2022年3月30日水曜日

2022年04月06日(水)に、さくらのVPS上でメンテナンスがあります。

こんばんは。

私がサーバーで利用している、さくらのVPS上で、来月4月6日にメンテナンスがある予定です。

メンテナンスの内容は、ソフトウェアのアップデートということです。

■ メンテナンス日時
2022年04月06日(水) 13時00分 - 2022年04月06日(水) 15時00分
※実際の停止時間は15~30分程度を見込んでおります。

メンテナンス終了後に、私の方でサーバーに不具合がないか、よく確認する予定です。

私のホームページが見られなくなったり、自動ツイートが動かなくなっても、

焦らないで、しばらくお待ち頂ければと思います。

それでは、皆さん、お休みなさい。

 

私は、御霊から頼られてしまうのです。そういうオーラでも放っているのでしょうかね?

こんにちは。
世の中、暗くて重い感じがしますが、そういう世の中で、
私のホームページと、自動ツイートは、光り輝いて見える人には見えるのでしょう。
そういうことで、私を頼ってきて、助けて下さいというような御霊たちが、
私に近づいてくるわけですね。

私は、このようなご時世だからこそ、私のホームページと、自動ツイートは出来るだけ
止めたくありません。

体調が物凄く悪くなったら、止めてしまいますが、その時には申し訳ございません。

私のホームページと、自動ツイートの運営は、気長にやって行くものですので、
めげることなく、続けていきたいと思います。

それでは、皆さん、楽しいお昼時間をお過ごし下さい。


2022年3月24日木曜日

今夜の晩御飯を頂いてきました。最高に美味しかったです。ごちそう様でした。

こんばんは。

私は先程、夕飯の時間でして、美味しく頂いてきました。

今夜の晩御飯は、漬丼(あったかご飯の上に、お刺身盛り合わせを乗せ乗せ)、

ナスの素揚げ、鶏肉の味噌漬け焼き+レタス、味噌汁でした。

最高に美味しかったです。ごちそう様でした。

今は、Spotifyで音楽を聴いております。

思った以上に、お腹が膨れました。やはり、一口三十回噛むということをしたので、

お腹が思った以上に膨れたのかもしれません。

大満足です。

それでは、私は食後のリラックスタイムを過ごしたいと思います。

皆さんも、楽しい夜をお過ごし下さい。



2022年3月22日火曜日

節電しましょう。

こんばんは。
私が住んでいる地域の、東京電力さんの電力状況が電力不足で逼迫しております。
これからの時間帯の、2022年3月22日、午後8時~午後11時は特に危険な状況のようです。
最悪の場合、東京電力管内で300万世帯の停電が起きるかもしれないと言われております。
皆さん、出来る範囲内でもいいので、節電にご協力お願いします。

2022年3月19日土曜日

天上界の御霊に、何か書いて下さいと言われたのですが、何を書けばいいのかねぇ。

こんばんは。
私は今、ネットラジオを聴いております。
今日は風呂にも入ったし、スッキリした感じです。
風呂には、Bluetoothの防水スピーカーを添えて入ってきました。
しっかりと湯船に浸かって、ゆっくりと入浴しました。
いやぁ、いい湯でした。

2Lサイズの写真用紙を買ったので、そのうち何か印刷しようかなと思います。
今日は、この周辺では先程雷雨の状態でした。
一回だけ雷が鳴りましたが、それっきりでした。

Bluetoothのラジオ付きヘッドセットが、また壊れてしまいました。
また、新しい物を買えばいいですね。
身の回りの物が、何か壊れたら、その品物が持ち主を守ってくれたのだという
考えでも、いいかもしれません。
物に守られたのだし、新しいものも買えるので、有り難いことだなと思います。

私の生活は、実に順調でして、有り難いことだなと思います。
神様、先祖、妖精さんが、私のことを守って下さっているのでしょう。
有り難いことですね。

それでは、皆さん、楽しい夜をお過ごし下さい。


2022年3月14日月曜日

やばい。花粉症の症状が出てきました。

おはようございます。

私は、昨日あたりから、くしゃみが出るようになりました。

これは、風邪などではないと直感的に解りますし、確実に花粉症だなと思いました。

医者の所へ行ってきてもいいですね。

さて、私は先程朝食の時間でして、美味しく頂いてきました。

今日の朝ごはんは、フルグラ+牛乳、ヨーグルト、トマトジュース、菓子パンミニサイズ1つでした。

大変美味しかったです。ごちそう様でした。

女の子アイドルの方々は、とてもよく働いて下さっていると思います。

それから、無理しない方がいい場合もありますから、事務所の方々とよく相談しながら、

ご活躍頂ければと思います。

何か悩みごとがあった場合には、神に一切を任せていないからだと思います。

神に一切を任せていれば、悩みごとが消えてしまうはずなんですがね。

解脱金剛様は、よく、「提灯頭で考えるな」と仰っていたようです。

それでは、皆さん、楽しいお昼時間をお過ごし下さい。



2022年3月10日木曜日

コンビニに行ってきました。

こんばんは。
私は先程、コンビニに行ってきまして、Amazonへの入金をしてきました。
それと一緒に、ノンアルコールビールと、杏仁豆腐を買ってきました。
それでは皆さん、楽しい夕方をお過ごし下さい。


 

2022年3月9日水曜日

証明写真の印刷に、かなり手こずりました。

こんにちは。
今日は、証明写真の印刷を安上がりにするために、家で写真を撮って印刷しようと試行錯誤しておりました。
デジカメでタイマーセットして、写真を撮影してから、Gimpで加工しました。
いざ印刷をしようとしたときに、印刷のカスレが気になりまして、プリンターヘッダをクリーニングしました。
それでもだめで、強力クリーニングを3回ほど行ないました。
1色が全く出なくなってしまったために、益々駄目になりました。
そのために、困り果てまして、インターネットで調べたら、究極奥義のような物があったために、
インクが多量に消失しますが、やってみる価値はあったので、実行してみました。
これで駄目ならば、修理になってしまうと思っていましたが、何とか無事に印刷状態が直りました。
やれやれと思って、何度も失敗しましたが印刷を繰り返すうちに、
無事に証明写真の印刷が成功しました。
物凄い手間がかかりました。
プリンターを修理に出さずに、自分の力で直せたというのは、自信に繋がりますね。
ホッホッホ。
それでは、皆さん、楽しいお昼時間をお過ごし下さい。


2022年3月6日日曜日

緑茶を頂きます。

こんばんは。
我が家では先程、夕飯の時間でして、美味しく頂いてきました。
今夜の晩御飯は、鶏の唐揚の酢豚(?)と、牡蠣と野菜のスープ、白米でした。
最高のごちそうでした。美味しかったなぁ。

私はこれから、緑茶を飲もうかと思っている所です。
Windows 11も、徐々に使い慣れてきました。

蓋を閉じた後に、スリープ状態になった後復帰できない問題は、他の解決方法で解決しております。
蓋を閉じた後に、休止状態にすれば、バグを回避出来るようです。
Windows 11の問題は、今の所これだけだと思います。

思った以上に、よく出来ているOSだと思います。
まだ、Androidアプリをインストールはしておりません。
それから、WSL2もインストールしていません。
そのうち、使い慣れてきたら、色々とインストールしたいと思います。

それでは、皆さん、楽しい夜をお過ごし下さい。


 

2022年3月3日木曜日

こんにちは。今日は洗濯をして、洗濯物を天日に干しておきました。

こんにちは。
私は先程、洗濯をして、洗濯物を天日に干しておきました。
今日も晴れております。きっときれいに乾くことでしょう。

朝ごはんのフルグラも食べました。
朝ごはんには、フルグラとヨーグルト、トマトジュース、ロールパン1つを頂きました。
大変美味しかったです。ごちそうさまでした。

今は、Windows 11のRadioSureで、Smooth Jazzを聴いております。
Windows 11のノートパソコンは、今の所不具合が1つありまして、
フタを閉めて数時間経った後にフタを開けると、画面が復帰できなくて困っております。
ネット上のQ&Aを見ても、あまりパッとした解決方法が載っていないようです。

どうしようもない場合には、フタを閉めたときに、休止状態にするか、電源を落とすか、
ということにしておけばいいのかなと思います。
Windows 11は出たばかりなので、ハードウェア、ソフトウェアともに、不具合が色々とあるのかもしれません。

それでは皆さん、楽しいお昼時間をお過ごしください。


人気の投稿