2019年7月31日水曜日

【応援】こんにちは。晃治殿はさくらのVPSが結構気に入っているようで、何よりですね。

皆さん、こんにちは。
晃治殿もこんにちは。元気にしておりますか?
さぁ、晃治殿も今日はブログの更新しておりますね。何よりであります。
晃治殿のVPSは北海道石狩地方にデータがありますな。

そのために、涼しい土地利用で、データセンター内を涼しく保つための、
空調の電力を、きっと抑えられるのでしょう。
北海道石狩地方に、データセンターを設置したことは、名案だなと思います。

田中社長さんも、FreeBSDの事を、知り尽くしているのでしょうな。
とても、インターネットの初期の頃から、ずっと、ホームページのデータの蓄積で、
サーバーを管理していたということですから、IT先駆者なのですな。

ホッホッホ。
それでは、我も、実は頭が回らなくてね。
晃治殿も、頭が回らないというのは、きっと、この暑さによるものだと思います。
常に、この部屋は冷房が掛かっていて、素晴らしい空間ですな。
おめでたいことです。

それでは、皆さんも、体調管理をしっかりして、お過ごし下され。
ごきげんよう。お達者で。


2019年7月27日土曜日

台風は、熱帯低気圧に変わったようです。ホームページ、自動ツイートを復帰させました。

皆さん、こんばんは。
今日は、コロコロと天気が変わりますが、台風は熱帯低気圧に変わったとの情報が入ってきております。
そのために、先程まで、停止していたホームページ、自動ツイートを、再開しました。
皆様のお蔭様で、私は、安心しながら、今日は生活できました。
どうも有り難うございました。

それでは、ホームページ、自動ツイートを、皆様でお楽しみ下さい。
それでは、ごきげんよう。

台風のため、ホームページを一時閉鎖。自動ツイートを一時停止します。

皆さん、こんにちは。
台風によりまして、私が活躍されると困る御霊が大勢のようです。
嫉妬ですね。まぁ、困った奴らだと思いますが、私も体調不良になるので、
やむなしの処置です。

ホームページ、一時閉鎖。
自動ツイート、一時停止します。

復帰までは、沢山お待ち下さい。
台風が関東を過ぎた頃には、復帰できると思います。

それでは、皆様、台風が過ぎるのを待ちましょう。
ごきげんよう。お達者でね。

2019年7月27日 午後2時22分 管理人より。

2019年7月24日水曜日

【応援】おはよう。そうか、北方四島の地図が問題だということですな。解りました。

 おはようございます。そうか、北方四島の地図が、日本側の主張の地図で、国境が日本の主張の国境であったとね。
それは、ロシア側からすれば、けしからんなとお怒りの気持ちが届いてきそうですな。
まぁ、晃治殿もお婆さんから、そこら辺の戦争時代の事を教わりながら生きてきたと思いますが、
Yahoo雨雲地図によって、混乱になってしまうのであったら、大問題でありますな。
まぁ、晃治殿は、北海道の広域の雨雲地図は、表示させない仕様にしたということですから、
それでいいと思いますぞ。
まぁ、Yahoo雨雲地図も、誰が使うかわからないのですから、ロシア側にも配慮した地図が望まれますがね。
無料の地図のサービスだから、あまり、利用者は、強く言えませんがね。

所詮お遊び半分の、趣味と徳積みのサービスが晃治殿の自動ツイート、ホームページなので、
今回の、ロシア側への配慮に欠けた地図のことは、許してもらえたらと思います。

それから、そうか、選挙も終わって、落ち着いてきたとね。
それは、めでたいことです。まぁ、
今回も、自民公明が勝利したようですね。そうですか。解りました。
それでは、有美さんにもよろしくなぁ。ごきげんよう。お達者で。

2019年7月22日月曜日

【応援】こんにちは。投票結果も出ましたね? 皆さんも選挙、行きましたか?

皆さん、こんにちは。
選挙も終わりましたね? やっと落ち着いて仕事ができる、学校に行けるという人もいるかもしれませんね。
さて、晃治殿も投票に行ったということで、それは素晴らしいことですね。
なかなか、ここ最近は選挙に行く人も少ないようで、投票率も少なめだったようで残念ですね。
この、選挙というのは、平和行事でありまして、楽しんで下されば、きっと人相でこの候補者好きだなということでもいいから、投票に行くと、
社会の一員になれた気分になって、上機嫌で、今日から頑張ろうという気持ちになれるのですな。
まぁ、なかなか投票に行きたがらない人は、勿体無いです。社会が一票で変わらないですよと言いたいのかもしれませんが、そんなことで、どうするのか? と言いたいですぞ。
社会に参加する行事である、選挙に行って投票することがとても大切なのです。
特に若者は、沢山投票して、若者寄りの優遇された社会になったら痛快ですなぁ。
まぁ、我も、今の政治というのは、年寄り優遇で、困ったなあと思うところもあります。若者にも恵みをたくさん与えてほしいものです。

それから、そうか、晃治殿は今日から、デスクトップパソコンにWi-Fiだったものを有線LANに切り替えられたとね。更には、CPUのスレッドをフル稼働出来て快適だとね。
それは、めでたいことです。選挙や台風が近づいていた頃は、そう出来なかったでしょう。それは、風当たりが晃治殿には強かったからですね。

まぁ、良かったなぁ。それでは、皆さんもどうぞ、お元気でお過ごしくだされ。
また、お会いしましょう。さようなら。

2019年7月18日木曜日

サイト運営、自動ツイートに疲れたので、休憩します。

皆さん、こんにちは。
サイト運営と、自動ツイートに疲れましたので、休憩します。
選挙があるし、日本列島は雨ばかりで、ストレスがたまります。
みんなからは、頼られたり、嫉妬されたりと、心が落ち着きません。
頭痛もあります。
休憩させてください。

そして、皆さんは、運営再開まで、沢山お待ち下さい。
それでは、オヤスミナサイ。

2019年7月12日金曜日

体調不良、ふらつきのため、自動ツイート、ホームページを停止します。

突然すみません。
休憩させて下さい。
お昼を食べていないからかもしれないので、今日はお昼を食べました。

それでは、沢山お待ち下さい。

2019年7月6日土曜日

【応援】こんにちは。そうだね、なかなか晴れませんね。天気予報で、晴れマークが見たい頃ですねぇ。

皆さん、こんにちは。
お元気にしておりますかね?
晃治殿も、元気になってきましたか?
ところで、晴れませんね。天気予報のマークで晴れマークが出ませんね。
これは、ストレスが溜まる人もいることでしょう。
しかし、こればっかりは仕方がないことでもあります。梅雨の時期は大体毎年このような天気になりますからね。
辛抱するしかありません。

その他には、そうか、晃治殿は、昨日mp3プレーヤーを注文したのですね。それは良い品を買えましたね。
四千円くらいで、とても良い品が買えたとね。Bluetoothも使える物を買ったとね。いいですねぇ。今の使っているmp3プレーヤの機種は本体とBluetoothの機械が別になっていて使いづらいですからねぇ。
まぁ、そのように、誕生日にそのような品が買えると、ストレスも解消するでしょうし、いいことですよ。晃治殿は四十九歳になったのですかね。
そうか、もうおじさんですな。ついこの前まで若造でしたが、もう、貫禄も付いてきたかね? ホッホッホ。

さて、その他には、そうか、堀江由衣さんかね。ホッホッホ。
この子は可愛いですな。我もこんな嫁さんがいたら良かったが、我はとうに天国に行ってしまいましたよ。
なかなか、このような、可愛い女性で、才色兼備の女性はいるようでいて、全くと言っていいほどいないのが、現状です。日本の宝。その通りですな。

まぁ、晃治殿も、一時期惚れ込んでいた時がありましたね。それから、少し距離を置いていたが、先程見たPVで、惚れ直したようですな。

まぁ、ご自由にどうぞ。我などは縛ることもできませんし、晃治殿が好きな女性を追っかけていればいいですぞ。
ホッホッホ。
それでは、ごきげんよう。お達者で。

2019年7月2日火曜日

頭痛がするので、ホームページ、自動ツイートを停止します。

皆さん、申し訳ないですね。
それでは、私は、食後の時間を過ごします。
お元気でね。

Windows 10、ノートブックのCPU最大稼働率を10%にすることによって、ホームページ、自動ツイートを復帰しました。

皆さん、こんにちは。
私は、先程からやきもきしていて、こんな非常時に、九州の方々に何もお役に立てないと思っていたのです。
Windows 10のノートブックのCPU最大稼働率を10%にすることによって、九州の土地の先祖霊から、ホームページ、自動ツイートを動かしていいと許可が降りました。

それでは、九州の皆さん、あまり私の情報をあてにしないで、気象庁の情報をあてにしてください。
何とか、皆様が守られますように、お祈りいたします。
どうか、ご無事でいてくださいね。

九州の被害は甚大のようなので、VPSのホームページも一時的に閉鎖します。

皆さん、こんにちは。
私は、先程から、霊派による圧力を頭に感じますので、
身の危険を察知して、ホームページ、自動ツイートを、一時停止します。
皆様、ご了承下さい。

九州の雨が上がったら、再開します。
それでは、ごきげんよう。

人気の投稿