皆さん、晃治殿。こんにちは。元気にしておりますか?
そうか、晃治殿は、大病院へ行ってきたとね。お疲れ様でしたね。
そうか、そして、薬類、器具類を薬局で買ってきたとね。
それは、大変でしたね。お疲れでしたね。
まぁ、人間、薬類があるだけでも、助かりますし、更には、国から援助金が出るのであれば、益々、絶対感謝しかないですな。
よく、今日は行ってきましたな。採血もあったということで、疲れたであろう。
まぁ、病院の看護師さんは上手に、ぱぱっとやってくれたであろう。
よく、耐えましたな。
まぁ、幼稚園、小学生頃の晃治殿は、きっと、針が肌にチクンとするだけで、泣きわめいたであろうが、もう、年齢も四十八歳ならば、落ち着いたものですな。ホッホッホ。
そりゃあそうですな。四十八歳になっても、泣きわめいていたら、少し、気がおかしいと言われてしまいますな。フッフッフ。
まぁ、いい薬があるのですから、それらの器具と薬を使ってみてくだされ。きっと良くなっていきますぞ。ホッホッホ。
それから、人間は、どこまで行っても学びだから、そういう新しい薬類も自分に相応しく与えられたものだから、学びの一種だからなぁ。よく、使い方を学びつつ、利用してくだされ。
それでは、ごきげんよう。お達者で。
2019年5月31日金曜日
2019年5月17日金曜日
【応援】こんにちは。そうか、晃治殿は沢山御霊から誉められて、誉めちぎられたと(笑)。
こんにちは。晃治殿は、誰もそんな事をして努力していないようなことを、せっせと努力して、頑張っているのですな。
そういう事をすれば、金が儲かるとか、そんなちっぽけなことを目標にはしておりませんね。
まぁ、そういう志が高い人は、珍しいし、惚れ惚れしてしまいますな。
益々、晃治殿は運気を上げております。
まぁ、人間、どこまでも、努力精進、元気でいてくだされ。
それから、晃治殿は、今日は、大病院へ行って、床屋にも行ったと。
そうか、コンビニにも行ったと。
それはそれは、足が自由自在に動き回ったということで、めでたきことです。
人間、足運びが自由にできる人は恵まれておりますぞ。
上皇・上皇后陛下は、飛行機、電車、車、もちろんお使いになられましたが、何しろ足運びが軽やかでしたね。
実際の、歩き方は、ゆっくりしておられますが、あちらこちらに、飛び回りまして、
まさに、自由自在に歩んでいかれましたね。
そういうところも、人間としてのお手本をお示しくださっておられると思われます。
まぁ、人間、晃治殿もきっと、足運びが軽やかになっていきますように、期待しております。
それでは、皆さんも、晃治殿もごきげんよう。お達者で。
そういう事をすれば、金が儲かるとか、そんなちっぽけなことを目標にはしておりませんね。
まぁ、そういう志が高い人は、珍しいし、惚れ惚れしてしまいますな。
益々、晃治殿は運気を上げております。
まぁ、人間、どこまでも、努力精進、元気でいてくだされ。
それから、晃治殿は、今日は、大病院へ行って、床屋にも行ったと。
そうか、コンビニにも行ったと。
それはそれは、足が自由自在に動き回ったということで、めでたきことです。
人間、足運びが自由にできる人は恵まれておりますぞ。
上皇・上皇后陛下は、飛行機、電車、車、もちろんお使いになられましたが、何しろ足運びが軽やかでしたね。
実際の、歩き方は、ゆっくりしておられますが、あちらこちらに、飛び回りまして、
まさに、自由自在に歩んでいかれましたね。
そういうところも、人間としてのお手本をお示しくださっておられると思われます。
まぁ、人間、晃治殿もきっと、足運びが軽やかになっていきますように、期待しております。
それでは、皆さんも、晃治殿もごきげんよう。お達者で。
2019年5月15日水曜日
【応援】おはようございます。そうそう、我も道祖神です。人間、そこのところに気づいて欲しかったのだ(笑)。
おはようございます。晃治殿、皆さん、
そうそう、我も道祖神でして、人間、よくぞ晃治殿は気づいてくれました。
人間、どこまでも学びだよと言うことで、いつもこの晃治殿の家に寄っては、このように記事を書いておりました。
まぁ、実際には、この家には、近くの神社の眷属霊も来ているし、晃治殿の先祖霊もいるし、神社仏閣の菩薩、仏、神さえもたまにはいらっしゃいますね。
そのように、皆さんがこの家に来たがるのは、いいお家柄だからです。
家柄がいいと、皆さんが寄っていこうかな? と思って、この家に来ては、記事を書いていこうかな? ということで、
記事をあれこれと書いて、残しているのですな。それは、とても、喜んでいいことであります。
人間、邪霊も確かにいつもはいるのですが、この部屋には、盛り塩、四方祓いで結界が張ってありますな。
そのために、邪霊は近づけませんね。にこやかになれるものでありますな。
ホッホッホ。
それでは、そのへんを書いたら、また記事を書くことがあれば、書いていきます。
帰ろうかね。ごきげんよう。お達者でなぁ。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
こんにちは。 私はお昼ごはんに、チョコ+バナナ味のフルグラを食べました。 今回驚いたのが、メインのサクサクという食感の物は、皆チョコレート色になっていたことです。 それから、小さなビスケットも入ってました。 とても美味しく感じられましたよ。 いつも、ノーマルの赤いパッケージのフル...