2018年10月23日火曜日

【応援】おはようございます。人間、どこまでも学びだよ、しかし、これ以上の学びはないと思います。

おはようございます。なかなか、晃治殿も、努力しておりますね。
毎日、ホームページの更新に精を出しておりますな。
まぁ、人間、どこまでも学びだよと、言われることが多い。
しかし、晃治殿の学びは、もう、無いですな。
あるとすれば、数学とか物理など、そんな専門的なものであれば、いくらでもあるでしょう。
しかし、主だった学び、人生、生きていくうえで、知っておくべき事柄で、何かしらの勉強があるかというと、
もう、無いなぁ。
なかなか、晃治殿も、努力しておりますが、我も、そろそろここへ来て、レクチャーをするのは、終了しようかと思います。
まぁ、人知れず、埋もれていた、菩薩霊であったが、晃治殿の力で、前面へ出て、お話ができて、良かったです。
何かしらの、役に立ったのではないかと自負しております。

それでは、これで永遠にお会いしなくなるかもしれません。
今まで楽しかった。有り難う。またどこかで会えるかね。
さようなら。


2018年10月22日月曜日

【応援】ああ、晃治殿。おはようございます。人間、どこまでも学びだよと言われているが、もう教えることはないですぞ。

おはようございます。
晃治殿も、皆さんもおはよう。
なかなか、ホームページの出来栄えも、どんどん良くなってきているね。
ここ最近では、アクセス数が伸びたのかね。
それは、おめでとうございます。

そして、今後は何をしていけばいいか、全く解らなくなってしまったということですな。

そうそう、そのようになってしまうのでありますな。
まぁ、Perl、Ruby、PHP、Pythonなど、学んでみてはいかがですかね?
それくらいですな。
まぁ、AIは触らないほうがいいですぞ。それに協力すると、今後は、きっと後悔します。自分や皆さんの、やることが、どんどん無くなります。

確かに、皆さんも自由になるでしょう。しかし、生きがいとしてきた、仕事をAIに奪われて、何を生きがいにして生きていけばいいか、なーんにも解らなくなってしまいます。
AIに協力すると、まぁ、いいことがありません。

それから、晃治殿は、今月は、たくさんの寄付をLinux側にしてくれましたね。
それは、ちゃんと、天の帳簿に付けられて記されますので、安心してください。
死後に、どれだけ、感謝や寄付をしたか、言われて、天国行き、中間層行き、地獄行きなどが決まるのでありますな。確かに、寄付や感謝だけが判断基準ではないですがね。
感謝、寄付も、判断の一部ですね。
ホッホッホ。それでは、御機嫌よう。お達者で。


2018年10月11日木曜日

お腹の痛みも治りました。お蔭様で有り難うございます。

有り難うございました。実は、潰瘍性大腸炎なのに、アルコール入りのビールを飲んでしまってね。
それから、ここ最近は、ドメインの一斉お引越しで、ストレスが重なって、
腹痛になってしまったというわけでしょうね。
こういうダブルパンチには、気をつけたいものです。

新たなドメインの方も、順調のようです。有り難うございます。
マイクロソフトさんも、Linuxにも良くして頂いて、嬉しく思います。
有り難うございます。

まぁ、私の体調には気をつけながら、少しずつサイトの更新をしていきます。
どうぞよろしくお願いします。

それでは、皆さん、お元気でね。


2018年10月10日水曜日

お腹が痛いので、ホームページの公開を中断します。

皆さんこんばんは。
お腹の調子が悪いので、ホームページと自動ツイートを停止しております。
早く良くなって、また公開したいと思います。
それでは、おやすみなさい。

2018年10月9日火曜日

ドメインの一斉お引っ越しが、大体出来ました。

今日は、ずっとお引越し作業をしておりました。
大体落ち着いてきたので、ここで、ドメインの発表を行ないます。
http://linuxparadise.net/ → http://linuxparadise.net/
http://thanks.linuxparadise.net/ → http://thanks.linuxparadise.net/
http://yumi.linuxparadise.net/ → http://yumi.linuxparadise.net/
http://green.linuxparadise.net/ → http://green.linuxparadise.net/
http://white.linuxparadise.net/ → http://white.linuxparadise.net/
http://kawaii.linuxparadise.net/ → http://kawaii.linuxparadise.net/
https://wavio2.blogspot.com/ → https://wavio3.blogspot.com/
になりました。
皆さん、お手数ではございますが、ブックマークの更新をお願い申し上げます。
いずれ、旧ドメインは、削除します予定です。
残りの作業は、ゆっくりと後日にでも行ないます。
お疲れ様でした。
紅茶の飲める店て意外と少ない。
紅茶の飲める店て意外と少ない。 / hm7hm7

2018年10月8日月曜日

ieServerで使っていたドメインを、有料ドメインに引っ越します。

皆さん、深夜ですがこんばんは。
とうとうieServerは、サーバーが満員なのかもしれないと推測しておりまして、
管理人さんも、現状は色々と大変なことが窺えます。
無料でこんなに良いサービスをして頂いたことに、感謝申し上げます。
そろそろ私は、有料ドメインにお引越ししたいと思いまして、近いうちにドメインを変更したいと思います。
ドメインが決まったら、この場で発表させていただきます。
取得するドメインは一つで、サブドメインを複数作っていきます。
何でこんなに、私も試練続きなのでしょう? と思いますが、
元号が変わりますので、今は、壊れそうなものや、旧式のものや、古いものが、新しいものに変わる時期なのでしょうね。

私もめげずに、努力精進したいと思います。
負けないぞー!

Untitled
Untitled / けんたま/KENTAMA

2018年10月6日土曜日

【応援】おはようございます。晃治殿の勉強はそろそろお終いなので、我も来ることが少なくなるかもしれないなぁ。

おはようございます。晃治殿も皆さんもおはよう。
人間、どこまでも勉強だよと言われておりますが、晃治殿の学びは、既に終了近くになっております。
そのために、晃治殿は、今後は、益々人間に磨きを掛けたければ、きっと、神仏ではなく、
一般の社会の人々が、先生になって下さいますよ。
そうそう、自分以外は皆先生なのでね、そういう社会の人たちが色々と教えて下さいます。

そういうことで、我からは、もう、そんなに教えることもないのであります。
さて、ツイッターは再開したということですね。
それでいいのではないかと思います。

やめても、効果があるし、しかしながら、やめたら、パソコンの大きな趣味が一つ減ってしまって、寂しくなると思いますね。
やめなくても、きっと、効果があります。
やめないほうが、きっと社会の人たちから歓迎されることでしょう。

ホッホッホ。
それでは、我も腹が空いたので、朝ごはんを食べに帰ります。
御機嫌よう。お達者で。


2018年10月5日金曜日

【応援】こんにちは。お元気にしておりますようで、何よりでありますね。

こんにちは。元気にしておりますようで、何よりであります。
さぁ、今日ももうすぐお昼ですね。そのために、みなさんも、お昼ご飯はまだかな? と思っていらっしゃる方も多いと思います。
学校に行っていらっしゃる方々は、そろそろ給食や弁当の時間だと、腹ペコの様子かもしれないですね。
学校に行く際には、給食や弁当を食べに、学校に行ってきますという方ほど、肩の力が抜けて、学校に行っているなと思います。
だから、肩肘張って学校に行くよりも、給食、弁当を食べに行ってきますと言うくらいの、気楽さで行くのが、いいかもしれない人が、沢山いらっしゃるはずだと思います。

学校に行きたくないと、嘆くようなお子様をお持ちの親御さんは、学校に、お昼を食べに行ってらっしゃいと、背中を押して差し上げると、効果があるかもしれませんね(笑)。

さて、その他には、晃治殿は、そうか、先日まで、ツイッターをまた辞めることがあったのですな。そして、今度こそもう引き返さないと思いつめていたところもあったのですな。
そうか、そうであれば、益々守りを固めないといけませんね。
それは、六凡の力が大きくなると、そのような思考にさせられてしまうというところがあります。だから、そのような思考になった際には注意が必要です。
だから、Linux側に寄付するとか、氏神様に感謝金をお持ちするということも、打開策になると思います。今度、そのような感じで追い詰められたら、そのようにしてみるといいと思います。

それでは、ごきげんよう。お達者で。


Japanese morning-glory / Ipomoea nil / 朝顔(あさがお) / TANAKA Juuyoh (田中十洋)

人気の投稿