今日は、曇り空のようです。
さて、朝が来て、何をするか。
それは、やはり、ブログの更新や、動画、ラジオの更新をすれば良かと思います。
その他には、食器の片付け、天茶供養、土地供養もするといいです。
この、天茶供養、土地供養だけは、毎日欠かさず行っていただきたいのであります。
さて、その他には、そうだね、晃治殿は、ここ最近、電車に乗って、どこか遠くへ行っていないようですね。
それは、もったいない。交通の便が非常に良い東京に住んでいて、電車に乗らないで毎日を過ごすのは、勿体無いと思いますぞ。
人間、どこまで行っても、学びだよと、色々と神仏からも言われていると思いますが、
やはり、見聞の深めるということも、学びのうちの一つでありますぞ。
それから、ああ、そうですね。
SSL化の方法ですね。Seamonkeyだと、画面右下に鍵のマークがついてますが、これが閉じている状態になっていれば良かったのですが、今まで開いているサイトもあったと。
そうか、それをすべて閉じるように設定したのですな。それは素晴らしい向上です。
益々の、晃治殿の向上を期待しているぞ。
晃治殿の所有するサイト群も、全て公開できているね。自動ツイートも全て復活できているようだね。それは、素晴らしいことであります。
嫉妬する御霊との勝負のような形になっておりますが、まぁ、神仏によく守っていただけるように、祈ればいいということですね。
その通りであろう。よく、気づきましたね。おめでとう。
さて、われは、そろそろ帰って、朝食の支度でもしようかね。それでは、御機嫌よう。

the white gerber story : deletion technique, flower macro (2012) / torbakhopper
0 件のコメント:
コメントを投稿