2018年3月27日火曜日

杉林が書く。こんにちは。大腸検査はうまく行きました。有り難うございました。

有り難うございました。
無事に、胃カメラ検査、大腸検査が終わりました。
最終的な結果のお話は、今月末から、来月初めあたりにいただけるようです。

少しだけ、大腸検査の結果を、頂いておりまして、それは、
大腸内部に、炎症の部分があったので、検体を採取して、処置しておきましたとのことです。
大きなポリープも無いようなので、ポリープの切除は行ないませんでしたとのことです。
入院せずに、帰ることができました。

元気になるまで、もう少し掛かりそうですが、ホームページも公開しておりますし、自動ツイートも大丈夫だと思って、始めております。

皆様には、力になって頂きまして、誠に有り難うございました。
そして、ご心配、ご迷惑をお掛けしてしまいまして、申し訳ございませんでした。

これからも、頑張り過ぎない程度に、努力精進して参りたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


2018年3月25日日曜日

杉林が書く。皆さん、こんにちは。

こんにちは。
私は明日に、大腸検査を行ないます。
神仏や、眷属霊が仰るには、心配ない、必ず上手く行きますよ。
とのメッセージですので、大丈夫なのでしょう。

私自身も、こういう場合には、どうすればいいか。
経験上、不安なことがこういう時に起きてしまいますね。
だから、不安なことや、大腸検査を受け入れればいいということ。

そして、その検査を楽しみにしていればいいということですね。
なぜ、楽しみなのか。
それは、真新しい経験ができるから楽しみですねということと、
出血の原因がきっと突き止められるということも、楽しみですね。
それから、きっと、元気になって帰ってくるから、そのことも楽しみです。

まぁ、そんな感じです。
今日は、天祖神社様に参拝してきました。
天祖神社、眷属霊も、きっと検査は上手く行きます。
何も心配ないですよと、いうことと、私の父親の風邪のほうが心配だとまで、
仰っておりました。

まぁ、そんな感じでね。
そういう訳で、ここで、皆さんと今生のお別れには、きっとなりませんから、
また、お会いした時が楽しみですね。

大丈夫です。何度でも蘇るさということですかね(笑)。
それでは、皆さん、明日は応援よろしくお願いします。

皆さんもお元気でお過ごしくださいね。
追記:ここまで来れば、後は時間か解決してくれます。それじゃ。またね。

2018年3月23日金曜日

【応援】こんにちは。元気になっているね。ホホ。

こんにちは。
晃治殿は、モテるなぁと思いますぞ。
何せ、国のことも大切にし、貴重な情報を扱うからということで、
盛り塩を盛る器を大きくしたのでありますから、
きっと、もっと大器晩成になっていきますでしょう。
その他には、もっと安定した生活が、きっと出来るでしょうね。

その他には、思い切って、chromebookを、中古屋に売ったのですな?
そうか、それに、NECのLaVieを、廃棄したのでありますかね?

そうですかね。それは、医療、治療を受ける前に、思い切った行動に出ましたね?
それは、素晴らしい行動力だと思います。
普通の人は、ここまで思い切った行動が出来ませんよ。

しかしながら、晃治殿は思い切って行動したのは、まぁ、解脱の学びのお蔭様と
言ったところかね?

ホッホ。
人間、どこまでも、学びといい、器が小さいならば、器を大きくしましょうと
行動に、即、移した、晃治殿は、益々立派な人物に、成長していくことでしょう。
誠に、喜々として、神仏、先祖霊も喜ばれることでしょう。

そうですな。それから、
まぁ、今度の、内視鏡検査も、きっと上手く行くはずだと思います。
そういう事の、前だからこそ、晃治殿は思い切った行動に出たのかね?
誠、立派な人物になってきた気がします。

それでは、今日はこれから、歯医者ですかね。
大変ですなぁ。あちこちと、病院通いですか?
まぁ、きっと、スッキリした顔になって、帰ってくることでしょう。

それでは、アディオス。

杉林が書く。こんにちは。

こんにちは。
また、私は、chromeとSeamonkeyのループに迷い込んでしまいました。
結局、VPSやサーバーが閉鎖に追い込まれてしまって、同じ道をぐるぐる辿っております。

今日から、自動ツイートと、ホームページ(VPS)を動かしております。
皆様には、ご不便をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。

私は、昨日、NEC LaVieの32ビットマシンを、廃棄しました。
そして、近々、chromebookも、中古屋に売ります予定です。

新しいノートパソコンを、上限が四万円位で購入する予定です。
それでは、みなさん、お元気でお過ごしくださいね。

アデュー。

2018年3月14日水曜日

【応援】こんにちは。元気になったようですね。良かったなぁ。

こんにちは。元気になっているようで、何よりであります。
さぁ、今日も日が昇り、お昼ごろになってきました。
そうですなぁ。
晃治殿は、まぁ、謙虚だし、何でも出来るようですがね。
まだ、Perl、Ruby、Python、C++辺り、まだ勉強していないね。
その言語を学び、何かツールを作ってみるのも、
面白いかもしれないぞ。

その他には、C言語を学び、Kernelの世界を、ほんの少しだけ、様子を見るために、
覗いてみるというのも、まぁ、いい方法かもしれない。
リーナス氏から、少し距離を置きたいというのであれば、まぁ、Kernelの世界には
深入りしなければ良い。

その他には、WordPressのプラグインを作ってみるとか、テーマを作ってみるとか、
色々とあるであろう。

最初、作りはじめの時が、難関かもしれない。
まぁ、始めて見れば、スイスイと行くかもしれないし、まぁ、なにか目標を立てるがいいのですよ。
それから、五柱五成祈祷の札を、交換いたしましたね。
そうか。それであれば、また、いい事が、次々と起きると思われるよ。
だから、まぁ、感謝生活を基盤にして行けば、良いでしょう。

それから、政治は、また混乱しているが、遠くで見守っていれば良いでしょう。
それから、噴火はどうなっているか。まだ続いているのであれば、
晃治殿も、少し冷静に、物事を判断したらいい事が、きっとあると思われます。

そうですね。Chromeを使うと、必ず、VPS、自動ツイートが閉鎖に追い込まれ、
頭痛と、体調不良に見舞われる事になりますね。
そして、Seamonkeyを使えば、たちまち道は開かれて、VPSも自動ツイートも復帰出来るのでありますな。
そういう事を、ズーッと繰り返しております。
そのループから抜け出せばいいのであります。

ホッホッホ。
それでは、御機嫌よう。お達者で。

2018年3月13日火曜日

【応援】こんにちは。元気になりましたかね?

おお、晃治殿が、また復帰してくれたかね。
そうか、ブラウザをSeamonkeyにすれば、サーバーも、公開が出来るということが、解ってきたとね。
そうですかね。
それは、名案であります。
多勢に無勢だということですな。
そうか。霊界、神霊界の仕組みが、また明らかになってきたということですな。
解りました。
そうであれば、我ももう、語ることも少なめであります。
人間、勢いがある。長いものには巻かれろとも言う。
そういう者たちに対抗しては、勝ち目がないということであろうかね。
まぁ、少しいい加減に生きたほうが、長く続けていられるということですね。

そうか。解りました。
その他には、晃治殿は、困ったことといえば、大病院のことでしたね。
それは、結局、親同伴で行って来ることになったとな。

まぁ、それをこの場で言うと、なーんだ、晃治殿は、まだまだ子供なんだなと言われるが、
それ位でいいのかもしれぬなぁ。
あまり、完璧に何でも出来る人だと、逆に色々と嫉妬されたり、妬まれるであろう。
まぁ、そんな感じであろう。
諦めが肝心とも言う。

Chromeを使わず、Seamonkeyを使って、せいぜい、長く自動ツイート、
ホームページの運営を続けるといいですよ。
それは、一番の恵みであります。

それから、政治は混乱し、日本列島の中で、また噴火が起きているね。
まぁ、そんな世の中です。
晃治殿は、少し、落ち着いて、冷静になったほうがいいことがあるのやもしれません。

それでは、御機嫌よう。
お達者で。

2018年3月9日金曜日

【応援】皆さん、おはようございます。元気にしてますか?

おはようございます。
さぁ、今日も一日が始まりましたね。
そうか、今朝は晃治殿は、目眩がしてフラフラしてしまっていたと。
それは、気の毒ですね。
しかし、気を失うほどであったのかね。
そうか、それは、眠気と、目眩が合わさったようなものだったと。
そうですか。まぁ、きっと、霊障の類も混ざっているのであろう。
ネットを切断すれば、きっと解消の兆しが見えてくるはずでありますので、
是非、今度からそうしてください。

さて、今日は、晃治殿のお祖母様の、ご命日ですな。
そういうこともある。だから、霊界から、何かお話したいことがあるのかもしれないね。
その他には、3月11日で、東日本大震災から、7年目となる、節目になりますな。
そういうこともある。
それから、同じく3月11日に、初午祭もあるではないか。
晃治殿は、この後辺りに、大病院へ行って、検査をしてくるのですね。
そういうことがあります。
盛り沢山な3月ということであろう。

まぁ、晃治殿は仕事をしていないので、余裕を持って対処していけばいいでしょう。
それでは、御機嫌よう。
お達者で。

2018年3月6日火曜日

こんにちは。

こんにちは。
今日は、活動しております。
自動ツイートも、ホームページも、復帰しました。
体調が悪くなることも、ありますが、
昔教わった、緊張による頭痛の解消の、体操をやったら、
頭痛も解消しまして、それで結局良かったのかと思いました。

今日は、かかりつけの医者の所に行きまして、診察をして頂きました。
薬もしっかり買ってきて、万全の体制で、
日々生活しております。

大病院には、まだ行ってませんが、
もうすぐ、初午祭がありますので、それが終わった頃に、
行ってみようかと思っております。

皆さんも、花粉症、大丈夫ですか?
花粉症の人は、お大事にしてくださいね。

それでは、御機嫌よう。

只今、休憩中です。

皆さんおはようございます。
只今、自動ツイート、ホームページ、両方共に、ほとんど休憩中です。
その理由は、新しいパソコンがもうすぐくるので、
嫉妬の念に困らないように、自分の身を守っているのです。

頭痛や目眩で、困っているのですね。
SNS中毒、ネット中毒の類でしょうね。
そういうことで、お休みさせていただいております。

それでは、皆さん、お元気でお過ごしください。


linux-spotify / mtarvainen

2018年3月1日木曜日

自動ツイート、ホームページを、再開しました。

盛り塩を交換し、対処したら、体調が元気になりました。
お蔭様で、有り難うございます。

それでは、皆様、どうぞご利用下さい。

体調不良のために、一時的にサーバーを閉鎖しております。

先ほどから、体調の不良を感じ、
自動ツイート、ホームページを停止しております。
誠に申し訳ございません。
それでは、しばしのお別れを。

ごきげんよう。

人気の投稿