それもそのはず、ここの所、天茶の土地供養を始めてからというもの、
三笠宮様の薨去以外のことは、みんないいことばかりが続くからでありますよな?
そうであろう、三笠宮様のご逝去は大変悲しいことであった。
さて、我も少々、小林家の事はとても大切にしなければならないと思うこともあった。
昨日の夕刊に、晃治殿のお父様のいとこ関係が載っておりまして、
ただただ、頭が垂れております。
こんな人が、いや、神に限りなく近い人がこの世にいらっしゃると、
我々も、背筋を正す他無い。
人間、よくここまで成長してくださったものだと、感服します。
さて、その他には、晃治殿の住んでいる地域の商店街が、
小池百合子都知事から、賞状を頂いた模様で、一番いい賞を賜りましたと
感じいりました。
こんなに土地供養や、天茶供養の効能があるのかなと、信じられないほどの効能があるのだなと認識しております。
ここの周辺は、大きな公園もあり、大きなスーパーもあり、何不自由なく過ごせますなぁ。ホッホッホ。
そして、晃治殿も、良くホームページを作って、更には、Twitterのボットも作ってくれましたな。素晴らしい腕前だと思います。
腕前だけではなく、心も素晴らしい物を感じる。
有り難うなぁ。
それでは、我も帰って、にこやかに朝食の準備でもしようかね。
アディオス。
0 件のコメント:
コメントを投稿