杉林晃次の日記
2016年11月6日日曜日
【応援】そうかね。悲しいと皆は言うが、我はやっと気づきましたかね? と言いたい。それでこそ、真の勇者だなぁ。
晃治殿が引き金になって、地震や津波が起きるとな。
そうか、まぁ、色々と要因があるのだが、
確かに、晃治殿がブログやツイッターで何か書いたとか、つぶやいた、とか、
そうなると、時代が変わるかのように、地盤も変わってしまうとな。
そうか、もう何も言えない。
それでは、ごゆっくりと、余生を送るがよろし。
お達者でなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
タベタイナァ。
令和は始まったばかりです。
こんばんは。 令和の時代は、始まったばかりです。今の時点で息切れしてしまっている人は、 人生の生き方を、もっとゆったりと、のんびりと生きる方法を、学ぶ必要があると思います。 人間は、もっと優雅に生きていいはずです。 そして、病気も少なめで、長生きして欲しいものだと思います。 私は...
今夜の晩ごはんを頂いてきました。最高に美味しかったです。
皆さん、こんばんは。 我が家では先程、夕飯の時間でして、大変美味しく頂いてきました。 今夜の晩御飯は、焼き鮭、鶏肉+ナスの炒めもの、ゴウヤの佃煮、白米、味噌汁でした。 最高に美味しかったです。ご馳走様でした。 今は、ガラホの充電をしているところです。緑茶は飲み終えました。 そして...
ミルク珈琲を入れました。
ミルク珈琲を入れました。 菓子パンを食べた後は、珈琲を飲みたくなります。
オナカスイタナァ。
0 件のコメント:
コメントを投稿