2016年10月24日月曜日

杉林が書く。高千穂祭も終わったし、何時もの自分に戻ります。自分のペースで生きていきます。


学祭の時には、相手に合わせる事も、とても大切だと知りました。
そして、体を動かすこと、ダンベル体操をしてみたら、意外と良かったので、続けたいと思うようになった。
と、学んだこともありました。
そして、学祭が終わったら、何時もの自分に戻る。自分自身のペースで生きていく。
ということも、とても大切ですね。
何時までも、学祭気分で、テンション高めだったら、結構辛いかもしれないです(笑)。

平静を取り戻し、知力、体力、運勢を上げていくというのは、いいですねと思います。
私は、何時も、落ち着いていているのが、本当の自分自身なのです。
今日も暮れてきましたね。
また、明日から、自分のペースで生きていきます。

皆さんも、お元気でお過ごしください。

さくら
さくら / snogglethorpe

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿