2015年3月16日月曜日

天の声が書く。こんにちは、KOUJI殿、足が温かいですねぇ。

ああ、今はコタツに入りながら、Chromebookで文章を打ち込んでいるところですなぁ。
さて、先程からの話題であった、KOUJI殿がチャレンジしたことは、皆もそういう道を通ってきているかもしれないね。
ああ、割れ厨とか、言われていた人も、Linuxの世界に飛び込んできた人もいるかもしれない。
そう、Windowsは、ライセンスに関しては、大変厳しい厳格なものをお持ちですし、きっとMacintoshの方面も、と思ったが、最近では、Macintoshはライセンスを無料にしたのでしたかね? ああ、KOUJI殿も持っていないし、解らないが、Macはそういう面では、最近では優遇されてきたのかもしれないね。
残るはWindowsを作っているMicrosoftさんが、ライセンスに厳しい物を持っていらっしゃると言うことを、嫌で、Linuxを使っていらっしゃる人もいるであろうなぁ。
さて、KOUJI殿、今朝はとてもいい勉強が出来たではないか? Linux上でVMwareを動かして、その上でWindows 8を入れると、ライセンスが通りませんと言われたのですから、もうそういうチャレンジは他人様にお任せすればいいですよ。
KOUJI殿は、現在の状態で、大変素晴らしい環境に恵まれているよ。
それは、VPSにも、自宅サーバーにも、ノートブックパソコンにもLinux Mintを入れて、更にはWindows 7のデスクトップパソコンを持っていて、Chromebookも持っているではないか? そんなに恵まれている人は、この世の中にほとんど居ないくらいなのではないでしょうかね?
素晴らしいことであります。よく、そこまで辿り着いたと思います。
まぁ、後は満足しながら、不満なく色々なPCを使っていけばいいのでありますよ。
ホホホ。達者で過ごせい。

ASAHI, 三ツ矢フルーツサイダー オレンジ, 俺のプリン, PUDDING, Häagen-Dazs, 紫いも, LOTTE, 爽 宇治抹茶, FamilyMart, 日本橋, 東京, 日本, Dessert, Sweet, Nihonbashi, Tokyo, Japan
ASAHI, 三ツ矢フルーツサイダー オレンジ, 俺のプリン, PUDDING, Häagen-Dazs, 紫いも, LOTTE, 爽 宇治抹茶, FamilyMart, 日本橋, 東京, 日本, Dessert, Sweet, Nihonbashi, Tokyo, Japan / bryan...

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿