まぁ、確かに、Microsoftを応援したい人にとっては、私が取った行動の、Windows 8.1のマシンにLinux Mintを入れる行為は、悲しいですねとか、残念ですねと思われるでしょうね。
だから、多かれ少なかれ、Windows 8.1のマシンを使っておられる方々は、そういうMicrosoftを応援したい人たちに、囲まれて、「Linuxなんか入れてはいけませんよ。Windows 8.1を使ってね!」という念に囲まれているのでありますよ。
だから、なかなかWindows 8.1からLinuxに変える人がまだ少なめですよね。
私はその壁を超えて、Linux Mintを入れました。入れてしまえばこちらのもので、Linux側の人たちが、応援に来ますよ。そうすれば、Linuxでやっていけるものです。
ああ、この話は、御霊の関係の話ですね。生きている御霊、霊界入りしている御霊。両方の話になってきますね。実際の生身の人間、対、人間の話ではないですよ。
さて、私は、今日は支部通信を作りたいと思っております。楽しい一日、出来れば、感動の一日にしたいですね。
毎日が感動の日々だと、それは、悟りの最高峰であろうと思いますよ。そこまで、一生掛かってできるかどうか? 今後が楽しみです。
2015年2月25日水曜日
2015年2月20日金曜日
KOUJIが書く。私は、WindowsマシンにLinux Mint 17.1を入れてみようと思います。
2015年2月19日木曜日
KOUJIが書く。私は、失敗を恐れてまた、逃げに回ってしまっていたと知りました。
私は、人間関係で、本当に、失敗が多く、それも、人間には色んな人が居て、相手に合わせるのに大変で、辛い経験も多いです。
そして、「あなたは、精神病患者です。」と、体に覚え込まされた事も、ネックとなって、社会に出るのが、恐ろしいと感じられていました。
この底辺から、這い上がるには、作業所というところで、簡単な作業をして、体を馴らしてから、社会復帰するという道が開かれているのです。
この作業所に行くのも、嫌だなぁという気持ちがあって、なかなか今まで、何年間も、社会に出ようという気持ちがありませんでした。
しかし、今日は、熊野神社様や、妙法寺様にお参りいたしまして、
帰ってきてから、熊野神社様や妙法寺様の神様や神官様の声が聞こえてきまして、色々と教わりました。
今、社会に出ようか、それとも、家でのんびりと一生を過ごそうか、悩んでいるのでしたら、
再度失敗しても良いし、勿論成功しても良いのですから、社会復帰に挑んでみたらいいですと、助言されました。
一番良くないのは、悩んで、何も行動しないことですと言われました。
社会に出ようとして、チャレンジすることによって、失敗しても、成功しても、経験値が残りますよということですね。
家にいて、何時も通りの生活をしていると、経験値は増えていきませんよと言われました。
素晴らしい、お言葉を賜りまして、感謝して居ります。
そして、「あなたは、精神病患者です。」と、体に覚え込まされた事も、ネックとなって、社会に出るのが、恐ろしいと感じられていました。
この底辺から、這い上がるには、作業所というところで、簡単な作業をして、体を馴らしてから、社会復帰するという道が開かれているのです。
この作業所に行くのも、嫌だなぁという気持ちがあって、なかなか今まで、何年間も、社会に出ようという気持ちがありませんでした。
しかし、今日は、熊野神社様や、妙法寺様にお参りいたしまして、
帰ってきてから、熊野神社様や妙法寺様の神様や神官様の声が聞こえてきまして、色々と教わりました。
今、社会に出ようか、それとも、家でのんびりと一生を過ごそうか、悩んでいるのでしたら、
再度失敗しても良いし、勿論成功しても良いのですから、社会復帰に挑んでみたらいいですと、助言されました。
一番良くないのは、悩んで、何も行動しないことですと言われました。
社会に出ようとして、チャレンジすることによって、失敗しても、成功しても、経験値が残りますよということですね。
家にいて、何時も通りの生活をしていると、経験値は増えていきませんよと言われました。
素晴らしい、お言葉を賜りまして、感謝して居ります。
2015年2月16日月曜日
KOUJIが書く。今朝も冷えましたね。暖房を自分の部屋でガンガン点けてます。
この部屋は、暖房がよく効いております(^^)。
有り難いことでありますね。
さて、昨日は、しっかりと布団で早めに休みましたので、
今朝はスッキリと、三度寝位はしましたが、早めに起きられましたよ。
お蔭様で有り難う御座います。
さて、HTML5は、Mr.インターネットでお馴染みの、村井教授が先頭を切って、アピールしていらっしゃいますが、
足並みが揃っていないという話も昨日はとある方のブログで拝読しましたよ。
だから、例えば、MPEG-1の頃は、皆が足並みそろっていたが、MPEG-4になると、足並みが揃わずに、このプレーヤーでは音声、映像共に視聴できるが、他のプレーヤーでは正常に視聴ができないなどのようなことが起きた。
それと一緒にならなければいいですがねと、その方は心配しておられましたよ。
VHSとか、Betaのビデオテープの企画も、もしかしたら、例としていいのかもしれませんね。
私自身も、HTML5のブログパーツがないかな? と思って調べてみても、ほとんどまだないのですよね。
もしかしたら、私の検索の仕方が悪いのかもしれませんがね。
有り難いことでありますね。
さて、昨日は、しっかりと布団で早めに休みましたので、
今朝はスッキリと、三度寝位はしましたが、早めに起きられましたよ。
お蔭様で有り難う御座います。
さて、HTML5は、Mr.インターネットでお馴染みの、村井教授が先頭を切って、アピールしていらっしゃいますが、
足並みが揃っていないという話も昨日はとある方のブログで拝読しましたよ。
だから、例えば、MPEG-1の頃は、皆が足並みそろっていたが、MPEG-4になると、足並みが揃わずに、このプレーヤーでは音声、映像共に視聴できるが、他のプレーヤーでは正常に視聴ができないなどのようなことが起きた。
それと一緒にならなければいいですがねと、その方は心配しておられましたよ。
VHSとか、Betaのビデオテープの企画も、もしかしたら、例としていいのかもしれませんね。
私自身も、HTML5のブログパーツがないかな? と思って調べてみても、ほとんどまだないのですよね。
もしかしたら、私の検索の仕方が悪いのかもしれませんがね。
2015年2月14日土曜日
KOUJIが書く。堀江由衣さんのアルバム、『ワールドエンドの庭』が、とても気に入りました。有り難う、ほっちゃん♪
ほっちゃんのアルバムの、『ワールドエンドの庭』が、とても気に入りました。既に、ヘビロテ状態です。
独自の世界観を持ち、それに合わせて、色々な曲が、色々なジャケット写真が、出来上がったという感じを受けます。
統一感がある気がしますよ。
感謝して、これからも、聴いていきたいと思います。
ほっちゃん有り難う!
独自の世界観を持ち、それに合わせて、色々な曲が、色々なジャケット写真が、出来上がったという感じを受けます。
統一感がある気がしますよ。
感謝して、これからも、聴いていきたいと思います。
ほっちゃん有り難う!
2015年2月13日金曜日
当サイトで、アクセスカウントが、昨晩「11111」になりました。ゾロ目を自分で踏んで、失礼しました(汗)。
ゾロ目を、ゲスト様ではなく、私自身が踏んでしまいました。
別に、このサイトでは、キリ番制度はありませんがね。
しかし、しばらく、YouTubeでも見ていたら、おお? ゾロ目?! と、一人で感激しました(笑)。
お蔭様で有り難うございました。
このサイトも成長してきましたね!
別に、このサイトでは、キリ番制度はありませんがね。
しかし、しばらく、YouTubeでも見ていたら、おお? ゾロ目?! と、一人で感激しました(笑)。
お蔭様で有り難うございました。
このサイトも成長してきましたね!
KOUJIが書く。皆さんこんにちは。今朝も起きられて何よりです。
H家のおじさまは、今日から、起きても、霊界だったということになりますね。ご愁傷様でした。ご冥福をお祈りします。
しかし、私は、現世で目がさめることが出来るのですから、幸せでありますね。
私は、また、天茶供養を、このおじさまに対して行なわなければと思っておりますよ。
私の部屋を出入りしていると聞いておりますからね。しっかりと、お墓に戻っていただきたいですからね。
私も御霊の声が聞こえてくるので、このおじさまが、霊界入りして、みんなが、気づいてくれないとか、そのようなことで、戸惑っておられる事が拝察できますよ。
まぁ、霊界入りすると、大体の御霊はこのように彷徨ってしまうのでありましょう。
ご冥福を祈りまして、天茶供養を行ないますよ。
しかし、私は、現世で目がさめることが出来るのですから、幸せでありますね。
私は、また、天茶供養を、このおじさまに対して行なわなければと思っておりますよ。
私の部屋を出入りしていると聞いておりますからね。しっかりと、お墓に戻っていただきたいですからね。
私も御霊の声が聞こえてくるので、このおじさまが、霊界入りして、みんなが、気づいてくれないとか、そのようなことで、戸惑っておられる事が拝察できますよ。
まぁ、霊界入りすると、大体の御霊はこのように彷徨ってしまうのでありましょう。
ご冥福を祈りまして、天茶供養を行ないますよ。
2015年2月12日木曜日
KOUJIが書く。皆さんこんばんは。今宵も朝になってきました。如何お過ごしでしょうか?
私は、昨日は、Windows 7が入っている、デスクトップPCに、SSD120GBを追加で設置しましたよ。
Windowsは使っていると、フォルダやファイルが、あちこちに行ってしまって、整理しないといけませんね。だから、先程は、要らないファイルを削除したり、整理整頓をPC内部でしておきました。
これでスッキリしたと思います。
この、BTOパソコンというのは大したものだと思いますよ。拡張性もあって、そして、見たところメモリーのソケットもまだ2つ追加できそうですし、5インチベイも2つ位まだ空いてますよ。3.5インチベイは、もう空きがなかったかな?
まぁ、このBTOパソコンは、あまり電力を食うようなことはしたくないので、SSDを1つ追加する位にとどめておきたいのでありますよ。
まだ、使っていない、裸のHDD500GBが残ってますが、これは、元々はHP ProLiant MicroServerに内蔵されていた物ですがね。それは、まだ何も使わないで保管しておきますよ。
アイスコーヒーを二杯頂きましたので、少しトイレに行きたくなってきた(笑)。
行ってきます♪
Windowsは使っていると、フォルダやファイルが、あちこちに行ってしまって、整理しないといけませんね。だから、先程は、要らないファイルを削除したり、整理整頓をPC内部でしておきました。
これでスッキリしたと思います。
この、BTOパソコンというのは大したものだと思いますよ。拡張性もあって、そして、見たところメモリーのソケットもまだ2つ追加できそうですし、5インチベイも2つ位まだ空いてますよ。3.5インチベイは、もう空きがなかったかな?
まぁ、このBTOパソコンは、あまり電力を食うようなことはしたくないので、SSDを1つ追加する位にとどめておきたいのでありますよ。
まだ、使っていない、裸のHDD500GBが残ってますが、これは、元々はHP ProLiant MicroServerに内蔵されていた物ですがね。それは、まだ何も使わないで保管しておきますよ。
アイスコーヒーを二杯頂きましたので、少しトイレに行きたくなってきた(笑)。
行ってきます♪
lr_t-0009 / norio.takahashi
2015年2月11日水曜日
KOUJIが書く。昨日は、梅の花を撮影してきました。綺麗でしたねぇ。
2015年2月10日火曜日
KOUJIが書く。皆さん、おはようございます。昨夜は良く休めました。お蔭様で有り難うございます。
御蔭様で、昨夜は、早めに布団を敷いて、休んだので、
熟睡ができて、目覚めはパッチリと、スッキリ快眠でありました。
体の疲れもとれて、何よりでありました。
さて、私は、報恩をしていかねばと思っております。
この日本に住まわせて頂いている、御恩、と、
父母の御恩と、
社会からの御恩がありますが、これらは、つい忘れがちで、
そして、当たり前と思いがちなのですが、
実は、物凄い恩恵なのであります。
例えば、Linuxユーザーさんだったら、つい、MicrosoftやMacの悪口を言いがちでありますが、それでは、社会の御恩に対して、感謝が足りないということですね。
私も、Microsoftさんや、APPLEさんとは、仲良くやっていかないといけないと思っております。
ここ最近は、MicrosoftはLinuxを愛していると、リーダーの方が語ったので、
MicrosoftもLinuxもいいムードになっております。そして、実際に、Microsoftは
Linuxを大好きだという意志を、行動によって表わしておられます。
素晴らしい企業だと、認めておりましたが、一層素晴らしいなぁと実感しております。
APPLEさんも、順調のようで何よりであります。私はiPad miniと、iPod nanoの第7世代を持っておりまして、iTunesなども大感謝しながら使わせて頂いております。
APPLEさんに対しても感謝しております。
有り難うございます。
Linuxも、勿論、微々たる範囲で、貢献をしてまいりたいと思っております。
何しろ、私はLinuxが一番大好きですと言いたいですがね(笑)。
熟睡ができて、目覚めはパッチリと、スッキリ快眠でありました。
体の疲れもとれて、何よりでありました。
さて、私は、報恩をしていかねばと思っております。
この日本に住まわせて頂いている、御恩、と、
父母の御恩と、
社会からの御恩がありますが、これらは、つい忘れがちで、
そして、当たり前と思いがちなのですが、
実は、物凄い恩恵なのであります。
例えば、Linuxユーザーさんだったら、つい、MicrosoftやMacの悪口を言いがちでありますが、それでは、社会の御恩に対して、感謝が足りないということですね。
私も、Microsoftさんや、APPLEさんとは、仲良くやっていかないといけないと思っております。
ここ最近は、MicrosoftはLinuxを愛していると、リーダーの方が語ったので、
MicrosoftもLinuxもいいムードになっております。そして、実際に、Microsoftは
Linuxを大好きだという意志を、行動によって表わしておられます。
素晴らしい企業だと、認めておりましたが、一層素晴らしいなぁと実感しております。
APPLEさんも、順調のようで何よりであります。私はiPad miniと、iPod nanoの第7世代を持っておりまして、iTunesなども大感謝しながら使わせて頂いております。
APPLEさんに対しても感謝しております。
有り難うございます。
Linuxも、勿論、微々たる範囲で、貢献をしてまいりたいと思っております。
何しろ、私はLinuxが一番大好きですと言いたいですがね(笑)。
2015年2月9日月曜日
KOUJIが書く。皆さんこんばんは。今宵は、ホットカーペットの上で、休んでおりました。
ホットカーペットの上で、休んでしまいました。
気が少しでも緩んでいると、何時もこのようになってしまいます。
電気代の無駄ですし、健康にも良くないですね(汗)。
さて、私が昨日作った、Windows Server 2003のサポート期限が切れるまでの時間を、自動ツイートするプログラムは、PHPとEasy Botterで作りましたが、
私のプログラムミスで、「時間」の部分のところを、12時間設定になっていたので、24時間設定に変更しました。
これで、サポートが切れるまでの時間が、0日までは、うまくいくと思います。
後は、サポートが切れるまでの時間が、0日以降、つまり、サポート期限が切れてしまった後は、このように表示させます。というようなところが上手く作動すれば、完璧でした! となりますね。
それが、今から少しだけ楽しみであります。
ZFS Server Build / indigoprime
2015年2月8日日曜日
KOUJIが書く。皆さんこんにちは、お昼は納豆パンとゆで卵を頂きました。美味しかったですよ。
納豆パンを思いつく人は、健康に恵まれると思いますよ。
納豆は、ナットウキナーゼという、血液をサラサラにして、血栓を溶かしてくれるような、とても健康にいいものが含まれているからねぇ。
そして、卵も、色々と説があるようですが、あまり食べ過ぎると良くないでしょうが、健康にもいいはずだと思いますよ。
何しろ、美味しいのでありますよ。
さて、私は今日は、Windows Server 2003のサポートが切れるまでの時間を、計算して自動ツイートするようなプログラムを組みましたよ。
基本はEasyBotterを使えばいいのですよね。後は少しだけ工夫すれば、出来上がりますよ。
PHPの勉強も、少し知っていれば出来るようなものでありますが、
こういう自動ツイートするものを、早めに作っておけば、皆さんにとっても心の準備が出来るでありましょうし、そして、日本では、Windows Sever 2003のサポートが切れても使い続けるという企業が多いということで、刺激にもなると思いまして、
私の今朝取った行動の、Windows Server 2003のサポート期限の自動ツイートプログラムは、早めに作っておいた方が、いいと思いましたよ。
これで、日本が、良くなっていけばいいですね。
納豆は、ナットウキナーゼという、血液をサラサラにして、血栓を溶かしてくれるような、とても健康にいいものが含まれているからねぇ。
そして、卵も、色々と説があるようですが、あまり食べ過ぎると良くないでしょうが、健康にもいいはずだと思いますよ。
何しろ、美味しいのでありますよ。
さて、私は今日は、Windows Server 2003のサポートが切れるまでの時間を、計算して自動ツイートするようなプログラムを組みましたよ。
基本はEasyBotterを使えばいいのですよね。後は少しだけ工夫すれば、出来上がりますよ。
PHPの勉強も、少し知っていれば出来るようなものでありますが、
こういう自動ツイートするものを、早めに作っておけば、皆さんにとっても心の準備が出来るでありましょうし、そして、日本では、Windows Sever 2003のサポートが切れても使い続けるという企業が多いということで、刺激にもなると思いまして、
私の今朝取った行動の、Windows Server 2003のサポート期限の自動ツイートプログラムは、早めに作っておいた方が、いいと思いましたよ。
これで、日本が、良くなっていけばいいですね。
2015年2月7日土曜日
KOUJIが書く。実に、残念なことがあった。親戚のおじさんが亡くなられた。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
こんにちは。 私はお昼ごはんに、チョコ+バナナ味のフルグラを食べました。 今回驚いたのが、メインのサクサクという食感の物は、皆チョコレート色になっていたことです。 それから、小さなビスケットも入ってました。 とても美味しく感じられましたよ。 いつも、ノーマルの赤いパッケージのフル...