2015年1月29日木曜日

KOUJIが書く。まぁ、無念です。

Linuxや有美さんの関係のホームページまで閉鎖というのは、
実に無念です。
今、この時間に起きていらっしゃる神様が、眠たいと仰るので、
私はこの、Linuxと、有美さん関連のホームページは、どうすればいいのか、と、思って居ります。
実に、心にすきま風が吹いて、寂しい限りです。

御霊地研究などのみなさんとも、仲間になれた人も沢山居たかも知れませんが、また離ればなれになりますね。

まぁ、データは残ってますので、何時でも復活は出来るのですが、
残念、無念です。

2015年1月21日水曜日

KOUJIが書く。私はこれから、出かけてきます。

ちょっと、用事があって、出かけてきますが、
人間、いざというときに、どう対応するかが、問われている時期ですね。
私は、自分自身で、身の危険を感じることが、最近在りまして、
本当に、自分自身で引き際のように思えてきました。
イスラム国の、捕虜の人達は、無事解放されますようにと、神様には祈りましたが、
私自身で、出来ることと言えば、それ位だと思っております。
後は、神様に、もしかしたら、文章を書いて頂くとか在るかも知れませんと思いましてね。
少しだけ書いて頂きましたが、もう、この辺に来ると、私自身では、神様に全てお任せするしかない気がしております。
捕虜の方々が、無事に解放されますように、心からお祈り申し上げます。


IMG_8351 / misawakatsutoshi

天の声が書く。人が人を殺す過ちを、繰り返さないで頂きたい。

人は、皆、心を持っている。
その心は弱いと、神に頼って、威力を増すことが出来ると知ったら、
その神の言いなりになっていくのであります。
神に依りけり、人は、幸せにもなっていきます。

さんま Mackerel(Sanma) / jetalone

天の声が書く。魚の命も、ミリ単位かもしれないが、ある。

魚の命というのは、それはそれは、小さい物である。
しかし、生きていると謂うことには変わりない。
人も、クジラから見れば、小さな生き物。
人も生きているに、変わりない。

moon island 15d.JPG / midorisyu

天の声が書く。心から、釈放を要求したい。

人間が、人間を殺す。そんな事は絶対に止めて頂きたい。
人は、お互いを思いやり、幸せになれよと、どうして念じられないか?
人間には自由が与えられているが、止めて欲しい自由もある。
それは、人が人を殺す自由であります。
それは、法律以前の、心の中身の問題であります。
人を大切にし合うような、心が、一番いいですよね。
PC-9801が現役だと…
PC-9801が現役だと… / acidlemon

2015年1月15日木曜日

KOUJIが書く。Windows 7も、今後は段々時代に合わなくなってきますね。

Windows 7の、メインストリームサポートが、今年1月14日に終了となりました。
そして、今後は、延長サポート期間となるのですね?
そうなってくると、段々、Windows 8.1の時代です。更には、もっと将来に目をやっていけば、Windows 10の時代ですね。
私は、デスクトップパソコンに、Windowsではなく、Linuxを入れることも検討しようと思いますよ。
Linuxにも、動画や音声を収録したり、編集したりという環境が整うと聞いておりますから、それも出来るだろうし、後は、ツイッターも、Chromeブラウザで、TweetDeckなども出来るかもしれません。その他にも、Twitter用のアプリケーションも用意されていますね?
この、私の部屋においてある、デスクトップパソコンにも、そろそろ、Linuxでも入れようかな? と考え中ですよ。

Cherry Blossoms, Japan Mint Bureau / Kinchan1

2015年1月3日土曜日

KOUJIが書く。今日は、またサーバー稼働時間を「秒」まで表示するようにしました。

サーバー稼働時間を、秒まで表示するようにしました。
以前の、そのUptimeの部分のURLを攻撃してくるという事は、
実は、もしかしたら、ホームページを表示しているだけでも、こちら側は、そういうLogが付きますので、私のホームページを表示したまま、会社に行ってしまったとか、寝てしまったとか、放置を何らかの原因でしている人が居るのかもしれないなぁと、思いました。
まぁ、どういう原因にせよ、こちら側のCPU稼働率が上がってきたら、やはり、また、Uptimeなどの部分を改良していきますよ。
HP Gen8 Server Hard Drives / Aaron Paxson

人気の投稿