2014年1月28日火曜日

KOUJIが書く。今日は、遅く起きました。午後二時起きです。眠かったなぁ。有り難う。

今日は、午後二時起きです。昨夜は、ほぼ徹夜で、朝の八時頃まで作業をしておりました。
こんな毎日では、きっと体を壊すのではないかと思いまして、今日から早寝早起きしていこうと思っております。
しかし、毎日、惰性で、夜の遅くになってくると、段々もっと起きていたいと自然と心がなってしまうのですよね。
そんな事では、ホントにいけないのだろうなぁ。と思っておりますよ。
遅くなったら、自然と眠くなりまして、布団を敷いて寝なくてはいけませんよね?
私は、小学生でもできている人はできているようなことが、未だにできていないのは、お恥ずかしい限りであります。ハッハッハ。

2014年1月14日火曜日

KOUJIが書く。私は思います。流行に流されてはいけませんと。霊友会さん有り難う。


私は思います。流行に流されてはなりませんと。 その理由は、やはり、流行に流されると、自分を見失ってしまうからではないでしょうかね?

つまり、自分という物をしっかりと持っていないと、流行に流されて、自分本来の、輝きとか、考えとか、思考が無くなってしまいまして、流されてしまう。と思うのです。私 の場合には、例を挙げてみますと、LinuxというOSを勉強しております。

LinuxというOSは、流行というよりも、流行から外れた物でありますよ。 今、OSで流行なのは、やはり、Windows 7や8だと思います。そこから敢えて、違うOSを選んで勉強しております。
こ のLinux OSの中にも、色々な種類のOSがあります。私は、少し前まで、Linux MintというLinux OSを勉強し、サーバーに利用しておりました。このOSは、世界一番人気(Linux OSの中で)なOSなのです。しかし、日本には余り普及はしておりません。
私はそこから、敢えて、ElementaryOSというLinux OSをサーバーのOSとして利用しております。
このOSは、Linuxの世界から見れば、10位以下なので、それほど世界的に見ても普及しておりません。そして、日本の中で見たら、更に、ほとんど普及しておりません。
そ のOSを何故サーバーに選んだのか? 私は直感的に、このOSが好きなんですよね。そして、今まで通りのLinux MintをサーバーのOSとして選んでいたら、停滞ということになると思うのです。私はそこから、一歩先を進んでいきたいと願っておりまして、この、シン プルで、エレガントな、OSである、ElementaryOSをサーバーのOSとして採用しました。
お 金持ちなんですね? と言われると、そこは少ししかお金持ちではないですと言いたく思います。Linux OSは、無料でインターネットから、ダウンロードできて、無料で利用できるOSなのです。私は極力、お金を少しだけしか掛けず、ホームページの運営を行 なっていると思います。
Linux OSは楽しいですよ。やり出すと、はまります。最初は取っつきにくいですが、勉強が進んでいくと、とても楽しい趣味、娯楽になって行きます。私は、趣味で も娯楽でもある、ホームページの運営を、社会にも貢献できている気がしておりますよ。そんな楽しい、作業を毎日のように行なっております。

人気の投稿