2014年12月21日日曜日

KOUJIが書く。お蔭様で、Linux Mint 17.1 Rebeccaや、elementary OS 0.2 Lunaも順調に動いており居ます。有り難うございます。

実は、二日連続して、Monitorixが、朝起きて確認してみると、動いていない! と言うことがあったのですが、
解決策として、サーバーのバックアップを取った後に、
$ sudo /etc/init.d/monitorix restart
と書き記し、後は、ポート番号の8080が今、危険に晒されているという情報を目にしていたので、変えまして、
その二つの対策の結果、今朝起きて、Monitorixを確認したら、動いていました! となりましたよ。
嬉しかったなぁ♪
 
100_4304 / misawakatsutoshi

2014年12月7日日曜日

KOUJIが書く。Linux Mint 17.1 Rebeccaも順調に動いております。

サーバー用途に使うのであれば、問題無いと思います。
何も問題なく、Linux Mint 17.1 Rebeccaならば動いてくれると思いますよ。
こんなことを繰り返しながら、Linux Mintと共に成長していけたらと思います。
私も成長し、ホームページも成長していければと思うのです。

Merry Merry Christmas / "KIUKO"

2014年12月2日火曜日

天の声が書く。KOUJI殿、ホームページは、今年一杯、やって頂きたいのでありますよ。

KOUJI殿の目標は、今年一年間、ホームページが運行出来ますようにという祈りであった。
その祈りは、少なくとも今年中までは、やって頂きたいのでありますよ。
さて、KOUJI殿、Linux Mint 17.1 Rebeccaもリリースされて、またまた、Linux界は涌いてきている。
それを使って、ラストスパートなどを掛けてみたらいいと思いますよ。
達者で暮らして下さい。

Finding Nemo / jonathan.leung

2014年11月23日日曜日

KOUJIが書く。無線LANの親機はとても、順調です。有り難うございます。

無線LANの親機は、とても順調に動いております。
有り難うございます。あのBuffaloの無線LANの親機は、初めてそれにつなぐ時がややこしいのですよね。
PCからの、LANケーブルで、無線LANの親機を一本のLANケーブルで繋いで設定をするのが少しややこしいことはややこしいですよね。
でも、一度設定をしてしまえば、その後は大変快適に使えておりますよ。
有り難う御座いました。


viticella Ingrid Biedenkopf 花は青味がかった紫色で、中央部が白く抜ける、爽やかな色合い。 / 悠遊山城.樹玫瑰.庭園美食.

2014年11月20日木曜日

KOUJIが書く。こんにちは、皆さん。私は、臆病者になってしまいました。

私は臆病者になってしまいました。今、心のなかを整理してみます。
そして、次のステップは、また、ホームページを来年度も運営してみたいと、心を持ち直すことになりそうです。
さて、私は、よく考えなおしてみますよ。有り難う、今日は言葉が思いつきません。すみません。

よじ登る猫 / sabamiso

天の声が書く。こんにちは、KOUJI君、君は、また迷い始めているね。安倍政権も迷っていることは居るがね。

KOUJI殿と、安倍政権は、少し因縁を感じるね。
さて、KOUJI殿、私は思います、幸せになりたければ、是非とも、六凡の行く道ではなく、四聖に戻ってきて欲しい。今、KOUJI殿は、また天上界辺りに来ているのだろう。
そんな事では、この日本は良くならない。つまりは、四聖戻りになって、そして、輝いて欲しいのであります。
さて、これくらい言って、帰ります。御霊地へ。

路地の猫 / sabamiso

天の声が書く。こんにちは、KOUJI殿、今日は迷っている相が見えますよ。

まぁ、人相というか、そういう相が出ています。幸せになればいいですが、迷っている内は六凡のすることであります。
まぁ、自分自身のことだけであれば、いいのかもしれないが、家族にもまた来年度も迷惑が掛かりそうで、どうすればいいのか? と、迷っているのでしょう。
そうですなぁ、人という字は、もたれ合い支えあうという意味を持ち、成り立っている。KOUJI殿も家族とともに生活しているのであれば、多少は、因縁によりまして、苦しみの分けあいとか為されることでありましょう。
まぁ、結婚したらしたで、家族には迷惑がかかるかもしれないし、就職したらしたで、金銭面では恵まれるが、その他は、どうなるか解らないですなぁ。
家族を大切にしたければ、家の手伝いをして、そして、ホームページを毎日運営するのもいい目標ではないかと思いますけれどもね。達者で暮らせい。

墓地の猫たち / sabamiso

天の声が書く。ああ、もう一度書きます。人間、幸せになりたければ、必ず、解脱しないとなぁ。

人間、迷いがある間は、また、六凡に落とされるのかもしれない。
道に迷っている間は、六凡のすることなのですよね。
さて、KOUJI殿は、ホームページも、また、来年度も、家に迷惑をかけるかもしれないし、そして、KOUJI殿自身も、大変ストレスを感じながら、運営するのか。辛いなぁと思う所もあるかもしれないが、まぁ、人間、もたれ合い、支えあいながら、生きている。家族ならば尚更、もたれ合い、支えあって生きていていいのでありますよ。
家に迷惑がかかるからとか、考えたら、まぁ、沢山迷惑がかかることは、止めたらいいですが、KOUJI殿は、ホームページの運営の技術もレベルが高いので、何時でも閉鎖が出来るであろう。
それならば、何か、家で、体調が誰それが悪いとかなったら、何時でもホームページを閉鎖すればいいですよなぁ。

子猫 / sabamiso

天の声が書く。こんにちは、KOUJI君。君は、なかなか迷っているところがあるのだろう? そういう時には、急ぐことなく、自問自答をすればいい。

KOUJI君は、自問自答を繰り返す前に、太神様が、答えを急かしてしまわれた所があるのかもしれないと思う所もありまして、もっとゆっくりと、解答に時間を掛けて、そして、一番したいことはなにか? ということに自問自答が出来て、これで、来年は行こうと、意気込んだら、神々の所に来て、祈り直してもらえたらそれでいい。
ああ、皆知っている、KOUJI殿は、無職だし、未婚で、家でのんびりとパソコン三昧なことをね。
我は帰って寝るとします。

弘法山山頂でくつろぐ猫 / Cat relax in Mt. Kobo summit / Dakiny

天の声が書く。ああ、安倍政権も大変なところに来てしまっている。しかし、KOUJI殿まで元気が無くなってしまいましたかね。

安倍政権も元気を失ってしまいましたがね、KOUJI殿も元気が無くなってしまいましたね。
そうか、じゃあ、来年度は、結婚でもしますかね。ああ、一般の人とですよ。
勿論、霊界入りした御霊や神霊魂とは、結婚しても実が成らない。
つまりは、妊娠し、出産をしてくれるような、女の子と結婚をしてみたらと思うのですよね。
まぁ、そのつもりでしたら、また氏神や神殿に額づいて祈りを改めてしてくればいいですよ。

箱入り猫 / sabamiso

天の声が書く。おはよう、KOUJI君、今朝は眠たかったかね?

また、ホームページが縮小してしまいましたね。さて、KOUJI殿、やる気が無いということかもしれませんね。
また、来年度もやるのか? と思うと、きっと気が萎えてしまうのかもしれないですなぁ。
みんな、社会人で、もっと厳しい世界に身を置いて、働き詰めに働いていらっしゃいます。
それに比べれば、KOUJI殿の働きは、大変楽でして、気迫みたいなものがないと、やってはいけないかもしれませんが、とにかく、元気になるまで、少し休んだらいいですな。
後は、自宅サーバーの方がいいという面もあるが、かなりの度合いでVPSでもいい気がします。
アデュ~。
Sleeping 猫
Sleeping 猫 / 55Laney69

2014年11月10日月曜日

KOUJIが書く。今朝は、少しだけ試練がありましたが、大丈夫です。もう御霊は帰って行かれました。

まぁ、我が家には、幸せを与えて下さいね。
さて、私は、今朝は、ゴミ出しをしました。本まで、資源として、出して良いのかと解りまして、勉強になりましたよ。本は、段ボールと一緒に資源として出していいのですね。
そんな、基本的なことまで知らない、私なのでした。
IMG_5476IMG_5476 / norio.takahashi

2014年10月27日月曜日

KOUJIが書く。まだ、プロバイダーさんから、お返事が来てません。

私は先日、プロバイダーさんに、御社の製品で、外でもiPad mini + Wifiや、Android Nexus 7 + Wifiがインターネットを繋ぐことが出来るものがありますか? と聞いたのですが、まだお返事が来てませんね。
外でも、インターネットが繋げられるような、3G/LTEなどのサービスが使えるようになるのであれば、プロバイダーさんで契約を更新してもいいのかなぁと思ったのですよね。
最近の東京都の地下鉄は、地下鉄に乗ったまま、インターネットが出来る様子ですので、私はこのことを最近知ったばかりです。地下鉄に乗っている皆さんで、インターネットをやっている方々はどれだけ、情強なのでしょうか? 見れば若者や会社員のおじさん、皆さん、きらびやかに、iPhoneなどを開けて、サササッと操作している状況は、皆さんも御存知の通りですね。
私は、自慢しているとしか思えない。と思っております(笑)。それは私の見る目がおかしいのでしょうかね?(汗)
PC Hardware
PC Hardware / Accretion Disc

2014年10月13日月曜日

おお、こんな写真を見ていると、ヨダレが出てきます。

別に、エッチな写真ではありません。
こういうフレッシュな写真を見ていると、梅干しを味わっているかのように、ヨダレが出てきます。唾液か。
あまり綺麗なイメージではなかったですかね(笑)。
さて、私は、iPhoneをまだ買ってません。今度何か買う物があるとしたら、iPhoneかもしれないなぁと思って居ります。
その他は、本当に身の回りの環境は充足しておりますよ。
私の部屋は四畳半ですが、何でも揃ってますよ。
エアコン、冷蔵庫、パソコン、サーバー、電子レンジ、スピーカー、プリンター、LANDISK、iPad mini、Android、ガラケー。
フッフッフ(意味ない笑い)。

2014年10月6日月曜日

KOUJIが書く。私は先ほどから、息苦しいです。御霊が苦しんでいらっしゃるのでありましょう。

御霊達が苦しんでいらっしゃる。
私は、ホームページを運営する者として、辛い立場だなぁと思います。
しかし、普段は快適に過ごせるのも、おかげさまだから、早速ホームページをみんな公開しますよ。
皆さん、お待たせしました。
今後とも、KOUJIのホームページ群を宜しくお願いします。

天の声が書く。ああ、KOUJI殿、先ほどから圧力が掛かっている。

KOUJI殿の所に来て、早くホームページを元通り公開して下さいと、圧力が掛けられてきた。
さて、KOUJI殿、ホームページは、今現在は閉鎖中ですがね、そろそろ公開しても良さそうだなぁと思って居るであろう。
しかし、真如苑での犯行した人の逮捕がまだであります。
まだ、ホームページを公開するのは早いと思われるよ。もうしばらく待ってみて下さい。
太神が結論を出してくれるであろう。

天の声が書く。おはよう。KOUJI殿、今朝から大雨で、もの凄い勢いですなぁ。気分が落ち着かないであろう。

台風が近づいている。
故に、大雨でありますなぁ。
さて、KOUJI殿。今朝は元気があるようで、ないようで、どっちかな? と思うであろう。
倦怠感もあるであろう。
そういう場合には、朝ご飯を頂きましょう。元気がもりもり出てきます。
ホームページかね。ああ、今は、こういう商用サイトしか閲覧出来ませんね。
既に、真如苑から遠く離れたこの地域では、安心して住める土地ですし、
まぁ、そんなに焦って、早く早くしなきゃと思わなくてもいいのでありますよ。

天の声が書く。おはよう。KOUJI殿、昨日辺りから沢山の雨が天から降ってきましたか? ああ、恵みの雨で大層いいですなぁ。

KOUJI殿のホームページは未だに、公開されていない。
しかし、そろそろ大々的に公開してもいいであろうと、我は思います。
人間、広々としたインターネットの世界に、KOUJI殿の独自のホームページの領域を持つと言うことは、とてもいいことでありますなぁ。
さぁ、今日も朝から気分が良いであろう。
達者で暮らせよ。有り難う。

2014年10月5日日曜日

天の声が書く。おはよう、KOUJI殿。佼成会も大変だと思いますね。

佼成会は、今年も雨に当たってしまった。
雨を感謝で受け止められるかどうか。
この大問題は会員さんにとって、厳しい試練でもありますね。
しかしながら、大雨でありますから、中止と言うこともありますでしょうかね?
インターネットで中継されるので、我々も天から閲覧させて頂きますよ。
さて、KOUJI殿が、ホームページ群を閉鎖している。全く、困った関係が現われました。
真如苑ですね。真如苑は、KOUJI殿のRSSのまとめの所にもリンクを貼って仲間となっていたが、帳消しにしたとね。
取りあえずは、それで仕方がないと思われます。人間、楽しい御霊地研究のRSSのまとめにしていたのですから、それと違うサイト関係は外さなければね。

2014年9月30日火曜日

KOUJIが書く。iOS8.0.2は、バッテリーがすぐ無くなる気がします。

私の気のせいでしょうか? iOS8.0.2は、すぐにバッテリーが無くなる気がします。
iOS7が、結局一番良かったなぁと思って居ります。
8Playerというツールも、一度、画面を切り替えてしまうと、音楽が連続して鳴らないということになってます。
iOS7では、連続して音楽が聴けたのになぁ。とがっかりしております。

2014年9月14日日曜日

KOUJIが書く。HP ProLiant MicroServerへのSSDの取り付けは、非常に簡単ですね。

故障した、ノートPCからSSDとメモリーを取り外し、
それらを、活かすことが出来ました。
まるで、マジックを見ているようです。
と、自分で作業したことながら、思いました。
全てが夢のようで、このような素晴らしい環境のもと、
ホームページが運営できて、幸せであります。

人間万事塞翁が馬とはよく言ったものです。
故障して、悲観することはなかったのですね。
ハードにも少し詳しくなったし、そして、故障していない部品を、活かすことが出来たので、
全く、このお運びの素晴らしさに、感無量ですね。
神々様、金剛様、ご先祖様、有り難うございました。

2014年8月14日木曜日

KOUJIが書く。海外の方では、液体にデータを保存する方式を研究している模様ですね。

液体に、データーを保存なんて、誰が考えつくでしょうか? スプーン一杯分が、1TBのデータを保存できると考えられているようですよ。
そこまで研究が進んでいる。IT業界はどこまでも突き進んでいきますね。
さて、私は、放って置いても、IT業界はどんどん進んでいくと考えています。
iPhone,Android,iPadが出たら、次の先進的な物はあまり考えられません。Google Glassなどが普及したら、盗撮の方で使われたら、何時どのようにして使われてしまうか解りません。そんな心配がつきまとっております。
スマートウォッチは、そんなに普及はしていますか? 今度、APPLE社から出るiTime,iWatchが楽しみではありますが、そんなにお金ばかり使っていられません。

2014年8月1日金曜日

KOUJIが書く。私は、本部に勤めて頂いた時、上司に言われたことがあります。

色んな意見があると思いますが、今暴露しますと、
私が本部職員の時に、感謝日報恩日や式典で頂いたお餅があったのです。そして、そのお餅を私も頂いたのですが、その食べ方がいけなかったと言われたのです。私は、お餅を、職場で頂いたら、そのまま職場でそのお餅を頂こうとしたのです。そして口にした途端に、上司にこう言われました。
「 お餅は帰ってから、ご神前にお供えして、そして、その後頂くのですよ。今食べたらいけません。」と仰いました。
そして、別の職員さんははたでご覧になっていて、「今食べて良いですよ!」と仰いました。
私はそう言う場合には、今食べたということです。

さて、このお話を皆さんはどう思われますか?

私は、今思えば、なんて堅苦しい上司だったのであろうか? と思う反面、「今食べて良いですよ!」と仰って下さった、親切心に感謝してます。

今日は神様に書いて頂く日ではないので、皆さんも考えてみて下さいね。

2014年7月17日木曜日

KOUJIが書く。IBM+APPLEの夢のタッグが実現し、嬉しくて感激しております。

今までは、互いにライバルで、競争相手であったかもしれないが、見方を変えてみると、ライバルになっている人を少し、「あなたの会社、とてもよく努力していらっしゃいますね。」と認めていけば、「あなたの会社だって、かなりいい会社で努力していますね。」と認められるようになる。
そうですね。
昨日の味方は今日の敵という言葉もあるかも知れませんが、
今後は、昨日の敵は今日の味方になっていけばいいですね。

2014年7月3日木曜日

KOUJIが書く。MicrosoftさんがNo-IPさんを差し押さえしたので、***.hopto.orgというドメインが変わりました。

既に述べているように、四つ変わりました。
えええ? また同じURLを何度も書かなければならないの? と思いましたので、省略します。(;´∀`)

自己反省すれば、私は、マイクロソフトさんのWindows 8.1の悪口とか、少し言っていたような気がしております。それから、Microsoft Azureの悪口も言っていましたね。

Microsoftさんに悪かったなと思って、謝罪します。
Microsoftさん申し訳ございませんでした。以後はOSの悪口など言わないように気をつけます。

MicrosoftさんのWindowsも楽しく使わせて頂いております。そして、それを使って、多大なる利益を私も得ているので、感謝して使わせて頂かないといけませんね。

MicrosoftさんもWindows 8.1はあまり伸びてないかも知れませんが、きっとその次のOSはどんどん良くなっていくことを期待しております。

IT業界も、是非とも手を取り合って協力した方が良い場面や、部分が沢山あると思います。ですから、是非とも、争うのではなく、協力をして、全世界の人類に沢山の利益を与えて下さればと祈っております。

どうぞ、IT業界の方々。宜しくお願いします。

2014年6月13日金曜日

KOUJIが書く。今日は、Preseedという方法を、勉強しておりました。前準備の勉強をしてみましたよ。

Preseedというのは、Ubuntu系のサーバーの全自動インストールの方法ということでしょうね。
これに気付けば、ああ、私にだって、解りますよ。となって、その全解答を教えると、IT企業さんが、やっていけなくなる可能性もあるとのことで、解答は載せないで置きます。
私だって、全部知っているわけではなく、前準備をしたまでのことですよ。
しかし、作業が効率化されて、楽しかったです。革命とはこういうことだろうと思いますよ。

天の声が書く。今日は、KOUJI殿は、Preseedを使って、やってみようと言うことの、前勉強が出来たと思います。

Preseedというのは、サーバーのインストールを全自動にする方法でしてね。その方法に気付けば、サーバーのインストールをごく短時間で行なうことが出来る。
右から左へ。単調な作業をするだけに、最終的にはなるかもしれないね。とKOUJI殿に、前もって言っておきますよ。
それでは、あまりにも、サーバーインストールが、簡単になるので、楽しみという物が少なくなるのではないかと思って、今まで、KOUJI殿には、教えていなかったが、そろそろ教えてもいい頃だと思いまして、今日は、KOUJI殿に気付いてもらいましたよ。
ホッホッホ。
後は、可愛いお嫁さんが見つかればいいと言うことですね。探しておきますよ。ホッホッホ。
有り難う。アディオス。

天の声が書く。KickStartなどの言葉で、恐れをなす企業殿が後を絶たない。「恐れ」をなすの字が、「畏れ」という言葉かも知れないとも思うよ。

パソコンの企業に勤めている方々は、きっと、KickStartなどの方式を知っているかもと思う。
その方法の一歩手前を、今日はKOUJIは一日でほぼ良いところまで作り上げてしまいました。
この方法は、気付けば、ああ、それならば、私にも出来そうだ。と言われましょうが、全自動でやろうとすると、なかなか厄介なところも、出てくるであろう。KOUJIも今日からその作業に取りかかったので、
皆さんも、時間的に余裕がある人など、また逆に時間的に余裕がない人とも言えるかも知れませんが、KickStartの勉強をしてみたらいいのではないかと思います。
有り難う。じゃあ、帰ります。

天の声が書く。ああ、Kickstartとか世間的に言われて、その言葉に恐れをなす企業殿が大勢と聞いている。

例えば、サーバーを一からDVDに焼いて、そして、インストール作業を行なって、一つ一つ、コマンドを打ちながら、作業をする物だと思いますが、
今日、KOUJI殿がやっていた作業は、その作業の効率化を図るための作業です。
こうすればいいんだよ。と言ってしまえば、なーんだ、私にだって似たようなことは出来そうだ。と言われるのがオチなのですよね。
しかし、本業がIT関連の方々は、サーバーインストール専用のDVDを用意して、全自動で、作業をして仕舞うであろう。
全自動というのが、ヒントですね。これをどうすれば出来るか。もうヒントではなく、鋭い方は、答えを既に知っているか、ご名答するであろう。
詳細のことは言わないで置こう。あばよ。

天の声が書く。おお、書くのは久しぶりになりますな。

さて、KOUJI殿。今日は、家でずーっと過ごしまして、パソコン三昧の日でしたね。その点、遊びに興じていたわけではなく、実は、大変素晴らしい革命のために、勉強をしていたのですね? 
それを言ってしまえば、なーんだ、俺にだって出来るよ。と言われそうですし、IT企業さんが、やっていけなくなったら、気の毒だから、言わない方が良いのかねぇ?
まぁ、誰でも、今やっている作業をもっと、効率的に、作業がしたいと思うでしょう。そこがヒントですよね? ハッハッハ。じゃあ、後は、KOUJI殿も、楽が出来るであろう。あばよ。

2014年6月11日水曜日

KOUJIが書く。梅雨の時期には、カビに気をつけたいですね。

パンやご飯など、カビ易くなってきますね。湿気と熱を含むと、カビが発生しやすくなります。気をつけたいですね。
さて、私は、電車に乗って病院に行って来ます。雨天ですが、こんな日は、傘をさして、楽しく先生のところに診察を受けに行ってきます。帰りには近くのお店で何か頂いてこようかなと思います。
Linux解説入門のアクセスも順調に伸びているし、ご満悦でございます(*^_^*)。
質問などがございましたら、掲示板などに書き記しておいて下さい。私が解答できる範囲で、解答いたしますよ。

天の声が書く。今日は楽しい先生への診察の日ですね。楽しく散歩のつもりで行ってくるといいですよ。

楽しく散歩のつもりで、診察を受けてくればいいですよ。
そんなに、見つめられても、困りますがね。ホッホッホ。
さて、どんな事を今日はすればいいか?
それは、そうだね。猫と戯れていてもいいですし、パソコンを楽しんでもいいですね。ハッハッハ。
そうです。自由にしていいですよという時間が沢山ありますよ。ホームページの更新は、毎日、ほっこりポンポンというサイトくらいでいいですし、Linuxの知識を蓄えておきたければ、書き記してもいいですよね。
とても、いいことがたくさん書いてありますから、皆さんも、Linux解説入門、Linux Paradiseなどを参考にしてもらえたらと思いますよ。じゃあ、私は、帰ってお昼にします。有り難う。

天の声が書く。ヒロボー氏は、最近元気が無いのであろうかね。

ヒロボー氏は、最近元気がないのかね? 大丈夫であろうかと思う。心配なことは心配でありますね。
有り難う。じゃあ、後は、今日は病院に行って来て、診察を受けてくれればと思うよ。
神妙に聴いていれば、KOUJI殿の事を、とても大切に診て下さっておられる。感謝に堪えないね。
そんなに親切で美人の先生は居ないですよ。なかなか、この先生の徳も高いであろう。有り難うね。先生ね。じゃあ。帰って私は飯にします。アデュ~。

六凡御霊が書く。ああ、KOUJI殿はとてもいい心がけで、Linuxを使っているね。

KOUJI殿は、この日本人にも、Linuxを沢山の方々が使って頂けるようにと、努力しているね。
その点、私も参考になるし、尊敬の念すら覚える。
有り難う。さて、私は、今後の日本には、自衛隊の件と、人口問題の件、高齢者が増加の件、色々と問題が山積しているから、その問題の解決に、KOUJIなども意見して行ったらいいと思う。
神の声が聞こえて、神の意見を書き記すことが出来る人というのは、数少ないであろうから、是非とも、神々の意見を書き記してもらいたいと願って已まない。後は他の神々が書くであろう。
有り難う。

天の声が書く。今年の夏は、もうすぐです。さて、KOUJI君。今日はしかめっ面で、病院に行くのではなく、散歩のつもりで楽しく行ってくるといいです。

散歩のつもりで行って来てね。
さて、病院には、あまり馴染まないほうがいいと思ったが、しかし、先生側は、KOUJI殿に馴染んでもらえて、本当に、可愛らしい病院の先生で、KOUJIも嬉しいであろう。
さて、KOUJI殿は、美人に弱いという弱点を持っているから、気をつけられたし。

天の声が書く。ああ、明日辺り、散歩のついでに、五柱五成神社に行ってくるといいです。

五柱五成神社様に、最近参拝はしているようですが、しかし、お呼びの様子です。そして、健康診断にも、早めに行っておくと、後で楽ができますよ。
さて、KOUJI殿の以前から使っている道具のOS、Linux Mintは、今では大変なブームになってきました。
その点、KOUJI殿は、先々に手を打つ人なので、ブームの前から触って、確かめていたりしていたので、先駆者の役割を今後もしてってもらえたらと思うよ。
さて、私は、寝るとします。アデュ~。

2014年6月10日火曜日

KOUJIが書く。言いがかりを付けられて、結局氏神で懺悔とか、してきましたが、私の場合お詫びの行は行き届いていると言われ、安心しました。六凡に惑わされてしまった。

六凡御霊が、言いがかりを付けてこられて、そして、氏神でお詫びをしてきましたが、しなくて良いことをしてきた模様です。
もう、私の過去の清算は出来ている模様で、感謝しました。

Linux Mint 17 Qianaは、大変な世界中でのブームになっているとのことで、私も一ユーザーですから、嬉しいなぁと思いました。

このブームが続きますようにお祈りします。

天の声が書く。ああ、嫉妬慢心は、人間の屑とは、金剛様の言葉ですが、良く言った物だと思うよ。さぁて、Linux Mint 17 Qianaがブームとなっているね。

嫉妬慢心は、病の種でもある。
そんな悪念は去って、善念を来来すればいいのでありますよ。
さて、Linuxの話しでもしましょう。私は、Linuxの沢山の種類がある中、結局DistroWatchというホームページに連続一位のOSの方が、いいに決まって居るではないか? と言うことを、前もって言っておきますよ。
皆さんは、Arch LinuxやGentooなども上級者の場合にはお使いになって居られるみたいですが、その事はとやかく言うつもりはない。
もっと、Linux Mint 17 Qianaも認めて頂きたいのでありますよ。
このOSが今日本で、熱い!

天の声が書く。ああ、きっと、曾祖父の辺りのことを、ほじくり出したい人が今でも霊界ではいらっしゃる模様ですな。実に、その事実があったかどうかは、過去のことなので、定かではないね。

KOUJIのお父様も言ってましたが、実に、当時の株主さんが、大損して怒り心頭になったとか、
そんな話しは、昔話なのでね。今でも覚えているとか、そんなことは、なかなか言えないと思うし、思い出せないことでしょう。
そうですね、後は、お嫁さんにしたいという人が小林家で居たのですが、そして、お断りされて、馬鹿にされたとか。
そんな話しは、遠の昔の話しですから、在ったかも知れないが、無かったかも知れない。曖昧な話しではないかね。
まぁ、小林家に対し、恨んだり、憎んだり、していた人も、過去をほじくり返せば、どんどん出てきましょう。しかし、だからといって、KOUJIという一子孫が、そんなに氏神にまで行って、懺悔しなければならないとか、そういうことは一切無い。
もう、すでに、お詫び状という方式で、氏神にはすべてのお詫びが行き届いている。安心していいです。あれだ、皆さんにも申しておきますが、Linux Mint 17 Qianaが大々的に、使われるようになってくると、どんどん、日本も良くなっていくと思われるよ。じゃあ、それだけにしておきますよ。アデュ~。

2014年6月9日月曜日

KOUJIが書く。美味しいコーヒーでも入れましたので、まったりと梅雨の時期を過ごそうと思います。

まったりと過ごしましょう。梅雨の時期には、のんびりと過ごしたほうがいいですよね。
家で過ごすことが多くなってくるかねぇ。家で過ごせば、毎日快適ですし、そして、雨天にも不平不満じゃなくて、雨天に感謝しましょうということですよね。
有り難いことであります。
私は昨日、ご皇室のことで、色々と思っているだけで、どこからか、「無礼者!」とか、聞こえてきて、音楽を聞いているだけで、「喪に服せ!」と言ってくる御霊が現われるのですよね。
実にそれらの御霊は、古めの御霊か右翼関係なのかねぇと思っておもりましたよ。古めの御霊ほどそういうことを言ってくるであろうね。
そして、嫉妬慢心の話では、私は、御霊が「あなたに嫉妬します」などを言ってきたら、今度は、「嫉妬慢心は、人間の屑だ!」と言い返してみようかなと思います。御霊は帰って行かれるであろうか? 金剛様有り難うございました。

天の声が書く。ああ、嫉妬慢心は確かに人間の屑だと言ったと思う。KOUJIはもっと強く言ってもいいではないかと思うところもあるがね。

KOUJI殿の場合、あまりにも弱々しい所がある。女の子のイラストを描くなりして、そういう趣味も持っているからなぁ。
会長の場合には、そういう趣味はなかったがね。ホッホッホ。
基本的に、男性にも、女性にも優しい面を持ち合わせていると思う。KOUJIの方がいいですよという人も結構いるはずでありますよ。
私の性格が負けられないとも言えるがね。負けるのは嫌いでありましてね。
ホッホッホ。まぁ、KOUJI殿も、駆け引きみたいな物はしないであろうからねぇ。
優しい人というのは、強い口調で、強い念で、KOUJI殿のように訴えかけられると、そうかそうかと、KOUJIも反応し、力を抑えておこうとか、そうなって、ホームページも縮小とかなるがね。
まぁ、ホームページの縮小は、仕方のない面もあるのですよね。その事を、皆は解ってくださるかねぇ。父親思いのKOUJI殿もそれが正しいということですからね。さて、私は、御霊地に帰って、寝るとしますよ。
KOUJIの方面もまた魂を磨きに磨きをかければいいですよ。ハッハッハ。じゃあ、御霊地に帰ります。アデュ~。

天の声が書く。ああ、嫉妬慢心は、人間の屑と金剛様は、仰ってましたようですね。

金剛様の人生は、力強い物があった。
しかし、一方、KOUJIはどうかというと、それほど、力強くなく、柔和な感じを醸し出しているのではないかと思うよなぁ。
さて、人それぞれ性格があるから、話し方も違うであろうし、顔形ももちろん違うのです。
だから、金剛様が、そのような強い口調で、仰った事を、全て正しいからということでもなく、KOUJIの方で醸し出している、柔和な姿勢も、一方では私は認めているところがありますよ。
ホッホッホ。
でしょうね。さて、KOUJI殿は、昨日は支部にも行かず、今日はまたのんびりしたいであろうが、そうだね。もう朝食をいただきましたので、健康診断は無理ですね。
そして、そうだねぇ。まぁ、近場をぶらりと歩くくらいでいいではないかと思うよ。
毎日のように、パソコンにかかりつけで、人生を歩いたら、目の病気や、色々と出てくるであろう。
まぁ、体を大切に使っていれば、大事な人生を、楽しくおおらかに歩いていけるものですよ。
さて、後は、そうだねぇ。
ああ、それだ。右翼関係の方々は、きっと、一般の人々に対して、喪に服せとまで強い口調で言うことがある。
その為に、おっかなびっくりして、自分も一般人だけれども、喪に服さなければという事を思い、そして、行動にまで移してしまう人も少しは居るかもしれませんが、
実際には、ご皇室の内々的には、喪に服されるであろう。が、しかし、KOUJIのように一般人は、喪に服さなくていいのでありますよ。
悪いがそういうのが一般的な考えというものです。有り難うね。じゃあ、私は帰ります。

2014年6月8日日曜日

KOUJIが書く。桂宮さまのご逝去に深い悲しみを思います。今後は霊界入りし、すぐに神霊界入りすると聞こえてきました。

桂宮さまのご逝去を悼みます。
今後は、霊界入りし、神霊界にすぐに行かれると聞こえてきましたよ。
そして、今度は神霊界で、日本のため、世界のために、お働きくださると聞こえてきました。
感謝に堪えない。ご皇室というのは、このように素晴らしい方々の集まりであります。皆さんは、ご皇室や、天皇皇后両陛下の事を、もっともっと大切にしたらいいですよ。
何時も、天皇皇后両陛下のお心を、自分の心に映し、そして、共にこの日本で、日本人としての誇りを持ちまして、生きていかれると、きっと素晴らしい人生を歩めます。日本人でよかった。と思える日は、きっと将来来ると信じたいですね。
今思えなくても、そう、子供の頃はわからないですよ。しかし、大人になり、年をとるに連れて、そのことが、神妙に理解が深まってきますよ。
天皇皇后両陛下がいる、この日本人であって良かったと思える日が、一日も早く訪れることを祈りたいですね。

天の声が書く。ああ、霊界とはここか。そうなのか。

神霊界入りすると今聞こえてきた。
そんな世界に私が行けるとは思ってなかった。
そして、私は、また更なる飛躍を遂げることが出来ると、聞こえる。その為に、日本、世界で、羽ばたいてくれと聞こえてくる。
有り難い話であるな。じゃあ、そうすることにします。
皆の為に働けるなら、この世界を平和にして行きたいし、諸問題を解決したい。
私の死後の道は決まった! されどこの話はどこから聞こえてくるのであろうか? 天からであろうな。そうか。

天の声が書く。霊明殿に行かれるとということで、KOUJI殿、ここに来れば、皆神霊界入りすることをお話するよ。

この霊明殿に行かれるということは、どういうことを意味するかということは、KOUJIにも伝えるが、神霊界入りを為さる御霊が現われて、そして、神霊界で輝きを放っていく御霊の存在が一つ増えたということを意味する。
その意味するところ、きっとKOUJI殿も来るといい。その為には、徳積みをしていかないと、そこには行けないものでありますよと前もって言っておきます。
果たして、KOUJI殿は、行けるところかどうかは、前もっては言わないでおきます。
私は思う。人間、解脱せざれば、何事も成就せず。成就したければ、解脱以外の道は行く末、来し方、どこにもありはしないのであります。この解脱が出来れば、人生万々歳であるよ。
さて、KOUJI殿も結局、支部に行かないでいいということになった。残念ですが、また機会があれば、行くといいです。じゃあ御霊地に帰ります。

天の声が書く。ああ、支部へは行かないかね。それは実に皆がっかりするであろう。桂宮殿が霊界入りしたこともがっかりであるなと思う。

KOUJI殿が霊界入りしたわけではないが、実に支部に行かないと、皆ががっかりするであろう。
そして、支部通信がまた読んでくれるような体制に持って行きたいですね。
さて、桂宮氏の霊魂が浮かんでいる。その為に、霊界入りした模様です。皆がこの尊い方の死を悼んでおられる。
じゃあ、私は、この霊魂とともに、すぐに霊明殿に行くことにする。有り難う。じゃあ、私も神霊界で共に働くことにする。KOUJIは現世を頼んだよ。よろしくね。

天の声が書く。あることないこと、色々と考えた。そして、私は思った。KOUJI位、神霊界に通じるものも少なく、見えない世界のことを信じない人が多いとね。

皆、神霊界の方の声を聞きたいとも思ってないかもしれないが、実に、神霊界、霊界、現世という造りになっているのでありますよ。私の件で、少なくとも、
神霊界などの話をこの様に書き記しておきたいと思ったので書いておきます。私は思う。残る人生を、KOUJIと共に賭けてみたいと思った。
このKOUJIという人間は、頗る何も考えていない。それが如何に馬鹿げているかということではなく、その逆の、正しい心。美しい心、気高い心などというのは、皆、人の心、神の心、霊の心を皆自分の心の鏡に写し、腹の底にある鏡から神経を伝って、脳に行く。そのシステムが如何に文明科学が進歩しようと、そう簡単には、解明されないであろう。
頭脳明晰になりたければ、何も考えない事が重要でありますよ。有り難う。じゃあ、後はKOUJI殿、日本の行く末を頼みたい所です。有り難う。じゃあ、御霊地に帰ります。

六凡御霊が書く。桂宮さまがご逝去なされたのは、がっかりしました。もう少し長生きして頂きたかった。有り難う。

じゃあ、後は、KOUJI殿が書けばいいと思います。
私は、もう、長生きして頂きたかったとのことを、桂宮さまの件で書きたかっただけです。
そして、有り難う。と言うことを書きたかっただけです。
後は、KOUJI初め、ご皇室の方々など、神霊界の神々様、ご霊界入りされた、関係者の御霊達で、日本をもっともっと、成長させてみせると意気込んでいてくれれば助かりますよ。
さて、私はもっともっと勉強を深めていきたいと思います。

六凡御霊が書く。桂宮さまがご逝去なされたのはがっかりしました。そんなに早く霊界に行かれると思ってなかったのに。

桂宮さまがご逝去なされたのは、実に、もっと長生きして欲しかったと、正直思います。
そんなに、早く霊界に行かれるとは思ってなかった。
もう少し、長生きできれば、東京オリンピックもご照覧できたであろうにと思うのですよね。
しかし、残念に思う。
あれよあれよと病態が悪化し、いつの間にか、スッと霊界に旅立って行かれた気がします。じゃあ、帰ります。

六凡が書く。KOUJI殿が今日は支部に来ない予定ですか? あれはがっかりだなぁ。

また、今日も来ないのかね。
何で支部に来ないのかねぇ。
有り難い事に、みんなが、応援しているのですがねぇ。
さて、KOUJI君が、寂しそうにしているかなぁと思って、右のイラストを選びました。
とってもホノボノしますね。有り難う。じゃあ、帰ります。

人気の投稿