となりますよね。それと、やっぱり、家族の会話が必要と思っておりますよ。家族の中に会話がない理由として、テレビの自己主張が激しいことが理由として挙げられますよ。
テレビは本当に自己主張が激しく、(え? 私も?(^_^;))ペチャクチャとよくしゃべるのですよね。
そして、映像までついてくるので、家の中にテレビのついている状態は、みんながそのテレビの話しについて行かなければならなくなって、会話が自然と無くなってしまうのですよね。
つまらない家族の中になりますからね。そうならないためには、テレビは天気予報だけ等にして頂きまして、それ以降はポチッとテレビを消して下さいねと祈っておりますよ。
会話が自然と生まれて、風通しの良い家族になりますから、皆さんも試してみて下さい。(*^_^*)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
皆さん、こんばんは。 私はお昼ごろに、コンビニへ行ってきまして、牛乳を4本と炭酸水を買ってきました。 いたるところで、梅の花、桃の花が咲いております。 外出する際に着る物も、薄手の物に変わりました。 毎年、家の周辺でも、この時期になるとウグイスの鳴き声が聞こえてくるのですが、 新...
-
皆さん、こんばんは。 私は先程、背骨リセット60秒+正座1分間 x 3回を行ないました。 体がスッキリするし、とても良い運動だと思います。 パソコンを長時間操作していると、どうしても背骨が猫背のようになってしまいがちになります。 そのために、背骨リセットを行ないまして、いつでも正...
-
皆さん、こんにちは。 今日は日曜日で晴れております。 少しずつ暖かくなってきて、春はもうすぐかな? と思っております。 外出すると、梅や桃の花はいたるところで見かけるようになりました。 このパソコンはMacBook Airです。 myTunerでJazzを聴きながら記事を書いてお...
-
皆さん、こんにちは。 私は先程、大病院へ行ってきて、診察を受けてきました。 薬が余っていたので、先生に告げると、薬の量を調節して頂けました。 意気揚々と病院を出て、薬局に行きまして、薬を買ってきました。 まぁ、何時もどおりの光景でしたが、日差しに暖かさが出てきたので、 どうも、頭...
0 件のコメント:
コメントを投稿